18時、図の局面を迎えました。残り時間は先手の45分に対して後手はわずか9分です。先手にとって後手の残り時間が少ない点が拠り所ですが、立会人の森内九段は「差が開いてしまったのがつらいです」と語っています。後手は敵陣の竜と自陣の飛車の利きが強力なうえに、自玉に適した詰めろが掛からない状態で「後手は読みやすい状況です」と森内九段は話していました。
(琵琶)
18時、図の局面を迎えました。残り時間は先手の45分に対して後手はわずか9分です。先手にとって後手の残り時間が少ない点が拠り所ですが、立会人の森内九段は「差が開いてしまったのがつらいです」と語っています。後手は敵陣の竜と自陣の飛車の利きが強力なうえに、自玉に適した詰めろが掛からない状態で「後手は読みやすい状況です」と森内九段は話していました。
(琵琶)
16時30分、先手が▲1五同銀と香を取り返した局面を迎えています。控室でモニターを見つめる広瀬章人八段は「後手が優勢になったといってもいいでしょう」と話していました。飛車角交換で駒割り的にはほぼ互角といえますが、矢倉の玉は飛車に弱い格好です。飛車を持っている後手の千田六段が優勢と見られています。
先手は▲4五桂と跳ねれば飛車銀両取りになりますが、後手に桂を渡すと△5四桂や△7四桂の反撃が厳しくなります。
渡辺棋王は劣勢気味のピンチをどう跳ね返すのでしょうか。
(琵琶)