桂得と歩得 昼食休憩明けの△7五歩から、▲6六歩△8四飛▲6五歩△4四歩▲6六銀△4五歩▲同歩(下図)と進みました。後手は桂得、先手は持ち歩の多さが主張となります。▲4五同歩のあとは、△7六歩▲7五銀△8一飛に▲6四歩や▲7四歩が狙い筋です。▲7五銀のほかに▲4四歩と伸ばして、△3二金なら▲2二歩という厳しい追撃もあります。局面は中盤の難所。互いの主張がぶつかりました。(武蔵)