2018年7月19日 (木)
▲室田-△和田 対局開始
7月19日(木)は2局対局
第8期リコー杯女流王座戦本戦は1回戦が進行中。本日は東京・将棋会館から西山朋佳女王-鈴木環那女流二段戦、関西将棋会館から室田伊緒女流二段-和田あき女流初段戦をそれぞれ中継します。対局開始予定時刻は10時。持ち時間は各3時間です。西山女王-鈴木女流二段戦は康太記者、室田女流二段-和田女流初段戦は飛龍が担当します。どうぞよろしくお願いいたします。
【棋譜中継ページ、西山朋佳女王-鈴木環那女流二段戦】
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/8/joryu_ouza201807190101.html
【棋譜中継ページ、室田伊緒女流二段-和田あき女流初段戦】
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/8/joryu_ouza201807190201.html
【第8期リコー杯女流王座戦本戦】
https://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/8/honsen.html
2018年7月18日 (水)
▲香川-△山口恵 感想戦
▲清水-△藤井 感想戦
▲香川-△山口恵 山口恵女流二段がベスト8に進出
▲清水-△藤井 清水女流六段が勝利
▲清水-△藤井戦は清水女流六段が73手で勝ちました。終局時刻は14時15分。消費時間は、▲清水1時間32分、△藤井1時間27分(持ち時間は各3時間)。

















112手で、山口恵女流二段が香川女流三段をくだしました。終局時刻は14時24分、消費時間は▲香川57分、△山口2時間4分。勝った山口恵女流二段は、初のベスト8進出を決めました。次戦の相手は本日の清水女流六段-藤井奈々女流2級戦で勝利した清水女流六段です。

図は▲香川女流三段-△山口恵女流二段戦の14時過ぎの局面です。山口恵女流二段の攻めがクリーンヒットし、後手がはっきり優勢になりました。
▲清水-△藤井戦は後手から動きました。「動くしかない状況に先手が誘導した」というべきでしょうか。先手がうまく対応して、図の局面は先手優勢の評判です。▲7三同角成と▲6八飛のどちらもありそうです。
図は▲香川女流三段-△山口恵女流二段戦の13時30分頃の局面。すでに昼食休憩明けから20手以上進んでいます。山口恵女流二段が相手玉頭から攻め込み、香川女流三段がいなしにかかる展開です。