2019年11月14日 (木)

Img_8926 大盤解説会場から戻り、改めて感想戦が始まった。

Img_8896

Img_8903

Img_8890

Img_8911

Img_8932 イベント組の棋士も途中から感想戦を見守った。

Img_8883

以上で第2局の更新を終了いたします。
第3局は、11月27日(水)に福島県郡山市「郡山ビューホテルアネックス」で行われます。どうぞお楽しみに。

Img_8827

Img_8835

【里見女流王座の談話】
――本局は穴熊にされましたが、研究の序盤だったのですか。
「そんな深くはしてないのですが、一つはあるかなと思っていました」

―― 一局を振り返っていかがでしたか。
「堅さを生かして攻めることができたので――善悪はちょっとわかりませんが実戦的には指しやすいかなと思っていました。ただ、途中は攻めきれるかどうかというところで、難しかったと思います」

Img_8848

【西山女王・女流王将の談話】
――中盤のあたりの形勢判断はいかがでしたか。
「ある程度、想定通りだったのですが――楽観していたのかもしれません。▲4八飛(63手目)とか、あまり見えていなくて。もうちょっと丁寧に指さなければいけなかったかと思います」

――苦しくなったと思われたのはどのあたりでしたか。
「やはり▲4八飛を指されて、攻守が入れ替わってしまった感じでした」

20191114a第9期リコー杯女流王座戦五番勝負第2局は、133手で里見女流王座が制しました。終局時刻は17時5分。消費時間は▲里見2時間35分、△西山2時間31分。これにより、シリーズ成績は互いに1勝ずつのタイに。第3局は、11月27日(水)に福島県郡山市「郡山ビューホテルアネックス」で指されます。

126時刻は17時を回りました。後手は自陣角を打って必死の抵抗を見せていますが、これは▲7二銀打から寄りそうと言われています。どうやら先手が勝勢となったようです。
「▲7二銀打△同角に▲8二桂成△同玉と捨ててから▲7二銀成が決め手ですね。以下△8三玉には▲6四角で寄り筋です。これは先手が勝ちになったと思います」(福崎九段)

105時刻は16時半を回りました。残り時間は▲里見32分、△西山41分。
控室では数手前に打たれた△5一金の効果がいま一つで、後手の受けが難しくなってきたと見られています。
「里見さんがついに食いついた感じですね。後手を持って受け方がわからないです」(近藤正六段)
「確かにこれは、後手が急に食いつかれてしまいました。馬を切って▲7四銀は素朴な攻めですが、それだけに軽視したのかもしれませんね」(福崎九段)

98図は16時15分頃の局面。控室では福崎九段と近藤正六段が検討しています。
「▲3一角成が歩切れも解消して好手になりそうですが、△7二金と上がられると決め手がはっきり見えませんね。これはまだ大変かもしれません」(福崎九段)
「先手が攻めきるか、後手が受けきるかの勝負ですね」(近藤正六段)

Img_8825

83図は15時半頃の局面。ここまでの消費時間は▲里見2時間2分、△西山1時間47分。
▲4三銀成は△2三角の両取りが見えるため怖い手ですが、▲2一竜△4五角に▲4四成銀で角が助からないため先手有利と見られています。この手が通るとなると先手の寄せが加速していきそうです。

Img_8713 川原町広場からは金華山が望める。

71図はおやつが運ばれた14時半頃の局面。
直前まで控室では先手の攻めが少し重い感じで後手持ちと言われていました。しかし、里見女流王座が放った図の▲3二銀が検討陣の予想を超える鋭い一着で、以下△3三飛▲5四銀△8六角▲6三銀成△同銀▲4一飛成と先手で飛車の成り込みに成功しています。
「先手は駒損せずに飛車が成れたので、これは楽しみが出てきましたね」(福崎九段)

Img_8597 里見女流王座が検討陣の形勢判断を覆す鋭い手を放った。

Img_8804 十八楼の向かいにある和菓子店の「玉井屋」さん。十八楼の御用達で、昼食時に対局者にも和菓子が提供された。

Img_8792 川原町の目の前を流れる長良川。左手の建物が十八楼だ。

Img_8797 振り向くと金華山の上に岐阜城が浮かんでいる。

Img_8707

Img_8782 来年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀は岐阜の出身ということで、岐阜市では大河ドラマ館を準備している。

Img_8784 長良川は鵜飼で有名。川原町が観覧船の発着所になっている。

Img_8801 鵜飼の像。