2014年7月18日 (金)
終局直後
中村女流二段が1回戦突破
▲中村真梨花女流二段-△矢内理絵子女流五段戦は17時15分、133手で中村女流二段が勝ちました。消費時間は▲中村2時間58分、△矢内2時間25分(持ち時間、各3時間)。中村女流二段は2回戦で渡辺弥生女流初段と対戦します。
中村女流二段、優勢に
矢内女流五段が中村女流二段の玉を追う。しかし駒が足りず、仕留めるまでには至らない。逆に先手は豊富な持ち駒で後手玉に詰めろをかけている。後手はただ受けるだけでは一手一手の寄りになってしまうので攻防手を見つけたいが、現状はその手段が難しい。形勢は先手優勢ではっきりしたようだ。
寄せ合い
図は△6七桂不成と金を取った手に対し▲5八玉と上がった局面。後手が調子よく迫っているようだが、先手玉も右辺に逃げ出せる形になった。図から△6六桂は▲4七玉△6八馬▲6六馬と、先手の駒も急所に利いてくる。先手は駒が入れば▲2三香成から一気に後手玉を詰ます筋もあるため、後手はむやみに駒を渡すわけにはいかない。自玉と相手玉、双方の詰み筋を同時に読む必要があり、精度が求められる厳しい局面だ。
好調同士
桂香飛び交う戦場
矢内女流五段は△6六香(図)と打って飛車に狙いをつけた。互いに桂香を使って攻める展開になっている。実戦は図から▲2五歩と進行。後手は飛車を取れば駒得になるが、玉頭のキズが不安要素で、攻め合いになれば先手の持ち駒の桂香は大駒並みに威力を発揮する可能性がある。終盤戦に入りつつあり、ここからは互いに玉までの距離を測りながらの戦いになる。
お盆
今日の千駄ヶ谷は曇り。鳩森神社では準備が行われていた「盆踊り大会」が、今日の18時から開催される。明日19日には関東若手棋士の集まり「東竜門」がブースを出店する予定だ。
※この記事の写真はPENTAX K-30で撮影しています。
対局再開
昼食休憩に入る
12時10分、中村女流二段の手番で昼食休憩に入った。▲1五成香と引くのは△3三角が絶好の両取りになるので、手抜いて▲9一成香と補充し、次の攻めを目指すのだろうか。玉形が不安定な分、先手に苦労の多い展開になりそうだ。消費時間は▲中村1時間14分、△矢内34分。対局は13時に再開される。
※この記事の写真はPENTAX K-30で撮影しています。