2014年7月18日 (金)
終局直後
中村女流二段が1回戦突破
▲中村真梨花女流二段-△矢内理絵子女流五段戦は17時15分、133手で中村女流二段が勝ちました。消費時間は▲中村2時間58分、△矢内2時間25分(持ち時間、各3時間)。中村女流二段は2回戦で渡辺弥生女流初段と対戦します。
中村女流二段、優勢に
寄せ合い
好調同士
桂香飛び交う戦場
お盆
今日の千駄ヶ谷は曇り。鳩森神社では準備が行われていた「盆踊り大会」が、今日の18時から開催される。明日19日には関東若手棋士の集まり「東竜門」がブースを出店する予定だ。
※この記事の写真はPENTAX K-30で撮影しています。
対局再開
昼食休憩に入る
12時10分、中村女流二段の手番で昼食休憩に入った。▲1五成香と引くのは△3三角が絶好の両取りになるので、手抜いて▲9一成香と補充し、次の攻めを目指すのだろうか。玉形が不安定な分、先手に苦労の多い展開になりそうだ。消費時間は▲中村1時間14分、△矢内34分。対局は13時に再開される。
※この記事の写真はPENTAX K-30で撮影しています。