2025年3月 5日 (水)

15時、午後のおやつは福間女流王座が棋の音スカッシュ・グリーン(棋の音カフェ)、アイスロイヤルミルクティー。西山女流三冠はさくら香るカフェ・ラテ(アイス)、リンゴジュースを午後の対局再開時に注文しました。棋の音スカッシュはレモンゼリー入りの炭酸飲料で、福間女流王座はグリーンアップル味を選びました。

Dsc_7153(棋の音スカッシュ・グリーン)

Dsc_6742_2(アイスロイヤルミルクティー)

Dsc_6701_3(さくら香るカフェ・ラテ アイス)

Dsc_6725_2(リンゴジュース)

20250305f

昼食休憩の局面から△4四銀▲3七桂△7三桂▲4一角△8二玉(図)と進みました。互いに陣形を整えていましたが、福間女流王座が▲4一角と打ち込んだのです。立会人の中村太地八段は「先手としてはこの角が追われないのが大きいですね」と解説しました。対する西山女流三冠は△8二玉と上がったのですが、▲8五歩△9三銀▲9五歩△同歩▲7五歩△同歩▲9五香△9四歩▲7四歩(変化図)のように、後手の桂頭を攻める筋が生じているようです。中村太八段は「すぐに成立するかどうかは難しいところですが、先手ペースになっていてもおかしくはないと思います」と話しました。

20250305e

Dsc_7069(角を相手陣に打ち込んで攻勢に出る福間女流王座)

東京の旧将棋会館を見に行きました。現在は足場が組まれて解体工事が進んでいるようです。時折、金属音のような音が聞こえてきて、解体されていることを実感させられました。

Dsc_6747(旧将棋会館は白い外壁に囲われており、すでに解体工事が進んでいる)

Dsc_6758(会館全体に足場が組まれている)

20250305d控室では中村太地八段と三枚堂達也七段が継ぎ盤を挟んでいます。昼食休憩中の局面は先手の仕掛けが見えていたようですが、再開後に指された図の△4四銀がバランスを保つ手といわれています。中村太八段は「4四に銀を上がられてみると先手もどう仕掛けるか悩ましいところです」と話しています。

Dsc_7110(控室の継ぎ盤で検討が行われている)

Dsc_7128(中村太地八段)

Dsc_7122(三枚堂達也七段)