2023年7月20日 (木)

本局の翌日である7月21日に、鳩森八幡神社で「せんだがや盆踊り大会」が開かれます。
若手棋士ユニットの「東竜門」もブースを出します。昨年は和田女流二段も出演しました。
今年は渡辺和史六段、山本博志五段、小高佐季子女流初段、宮澤紗希女流2級が出演します。
【せんだがや盆踊り大会 東竜門ブース出店】
https://www.shogi.or.jp/event/2023/07/post_1825.html
東竜門はTwitterで情報発信しており、今週は和田女流二段が担当しています。
【東竜門~関東若手棋士~|Twitter】
https://twitter.com/wakate_shogi

Dsc_8752

Dsc_8737

Dsc_8738001

Dsc_8749 (日本将棋連盟の提灯)

12時40分に対局再開。和田女流二段は▲3三と△同桂▲2一飛成と飛車を成り込みました。

Dsc_8705 (対局再開前の様子)

Dsc_8729 (対局再開後に飛車を成り込む和田女流二段)

Dsc_8713 (矢内女流五段はどう反撃するか)

Joryu_ouza202307200101_58

図の58手目△3四飛の局面で和田女流二段が9分使って昼食休憩に入りました。消費時間は▲和田1時間3分、△矢内55分。対局は12時40分再開です。
対局者の昼食の注文は、和田女流二段が「冷やしむじなうどん(わさび抜き)」(ほそ島や)。矢内女流五段の注文はありませんでした。

Joryu_ouza202307200101_45

図は45手目▲5四歩の局面。図の少し前から中央で小競り合いが起き、後手が△4五歩と反発したのに対して和田女流二段が▲5四歩と歩を取ったもので、△4六歩を許して▲1一角成で戦う強手です。午前中から激しい進行になりました。

Dsc_8682 (和田あき女流二段は強手で戦いを起こす)

Joryu_ouza202307200101_23

図は22手目△8二玉の局面。矢内女流五段は振り飛車、特に近年は後手番で三間飛車をよく指します。和田女流二段は対振り飛車には居飛車穴熊や左美濃といった持久戦が得意です。両者得意の序盤戦といえます。
矢内女流五段が石田流への組み替えを目指すと、和田女流二段はすぐに囲える左美濃にして臨戦態勢を整えました。

Dsc_8686 (三間飛車を採用した矢内理絵子女流五段)

里見香奈女流王座への挑戦を目指す、リコー杯第13期女流王座戦本戦1回戦の矢内理絵子女流五段-和田あき女流二段戦は7月20日10時開始です。対局は東京・将棋会館の「香雲」で指されます。持ち時間は3時間(チェスクロック使用)。使いきると1手60秒未満の秒読みです。
本局の中継は銀杏が担当します。よろしくお願いいたします。

2023年7月18日 (火)

Dsc_6530(渡部女流三段は形勢がよくなってから、丁寧な指し回しで圧倒した)

Dsc_6534(山口女流二段は序盤で模様が悪くなり、力を出せなかった)

Dsc_6537(感想戦)

本局の中継は以上で終了です。ご観戦いただき、ありがとうございました。

Joryu_ouza20230718010175

渡部愛女流三段が仕掛けてからペースをつかみ、まもなく終盤戦です。図は桂を打ったところ。▲7四桂を許せませんが、△7三銀や△8三銀と防ぐと形が崩れます。ここまで辛抱を重ねてきた山口女流二段、さらに踏ん張れるでしょうか。

Dsc_6521