2018年8月21日 (火)

15時、さらに図の局面まで進行しました。

Joryu_ouza20180821010187双方のと金と相手玉までの距離は同じですが、やはり握っている手番が大きいところ。中継室では(1)△5七歩、(2)△6六角、(3)△2五歩といった手が挙げられ、いずれも厳しく後手が優勢と見られています。

Photo_25(今朝の西山女王。苦戦を跳ね返せるか)

少しまえは先手がリードを奪えそうといわれていましたが、1図の局面は難しくなっているようです。後手は歩損を取り返し、9三香も取られずにすみました。

Joryu_ouza20180821010174_2

以下▲7四歩△8六歩▲7三歩成△8七歩成▲6三と△7七と▲7二飛成△8七飛成(2図)と進行。

Joryu_ouza20180821010182

後手からは次の△6七とが厳しい攻めになります。同じ穴熊でも金銀の配置の差が大きく、中継室ではとうとう後手がリードを奪ったと見られています。

昼食休憩明けの▲6五桂から、局面が一気に動き始めました。Joryu_ouza20180821010153_21図の▲6五桂に対して伊藤女流二段は△4二銀と上がり、▲7三桂不成△同桂▲同角成△6四飛▲5七金△5四歩(2図)と進行しました。

Joryu_ouza20180821010160

陣形は不安定ながら、先手は馬を作りつつの歩得。形勢自体は先手が指せそうです。後手は堅陣を生かして暴れることができるかどうかがここからの焦点になるでしょうか。

Photo_24(伊藤女流二段が攻勢を取ることになりそうだ)

13時になり、対局再開。再開後すぐ西山女王は▲6五桂と跳ねて動きを見せました。▲7三桂成と▲5三桂成の両狙いですが、伊藤女流二段はどう対応するでしょうか。

Joryu_ouza20180821010153 Photo_19(▲6五桂を着手する西山女王)

Photo_20 (▲6五桂を見て伊藤女流二段は前傾姿勢に)

Photo_21

Photo_22

Photo_23 (午後の戦いが始まった)

12時、図の局面で西山女王が14分使って昼食休憩に入りました。消費時間は▲西山女王39分、△伊藤女流二段57分。昼食の注文は西山女王が玉子丼(みろく庵)、伊藤女流二段の注文はありません。対局は12時40分に再開されます。Joryu_ouza20180821010152

Photo_17(実際の盤面)

Photo_18 (昼食休憩時の棋峰)

※本記事の写真の撮影には、リコーイメージング株式会社のPENTAX K-3を使用しております

Joryu_ouza20180821010146図は11時すぎの局面。西山女王の石田流に伊藤女流二段は居飛車で対抗し、相穴熊となりました。先手は素早い動きで3筋の歩を交換。対して後手は悠然と穴熊を完成させています。後手は1筋の位が主張になりそうです。

Photo_16 (西山女王の3手目は▲7五歩。ここから石田流に組み上げた)

8月21日(火)は第8期リコー杯女流王座戦の本戦トーナメント準々決勝、西山朋佳女王-伊藤沙恵女流二段の一戦をお送りします。対局は東京・将棋会館「棋峰」で行われ、10時開始。持ち時間は各3時間です。

Photo (今朝の大広間。準備が進められている)

※本記事の写真の撮影には、リコーイメージング株式会社のPENTAX K-3を使用しております。

2018年8月 9日 (木)

感想戦は15時57分頃まで行われました。

Imgp9842_2

Imgp9839

Imgp9831_2

Imgp9856

以上で本日の中継を終了いたします。ご観戦ありがとうございました。

次回の中継は8月21日(火)。対戦カードは西山朋佳女王-伊藤沙恵女流二段戦です。