2014年6月26日 (木)

12txt76

△4五同歩と後手が桂を取った局面。手番は先手に渡った。▲2三とと角をいじめにいく手も見える、▲2六金~▲3六金と垂れ歩を取り払う順も有力に思える。駒損なしでと金を作って先手ペースといってもよい局面に見える。

※この記事の写真はPENTAX K-30で撮影しています。

11txt49

△5一飛と後手が飛車を引いた手に対し▲5四銀と進軍する清水女流六段。銀・桂と歩を4歩手持ちにして先手快調を思わせる。後手は桂1枚で先手の攻めを受け止めることができるか。

Imgp9786(勢いよく攻めこむ清水女流六段。手応えは感じているのだろうか)

※この記事の写真はPENTAX K-30で撮影しています。


Imgp9743(昼食休憩時、先手の清水陣から見た盤面。3歩を持って中央から攻める)

Imgp9742(▲清水-△真田戦に使用されているのは富月作菱湖書の盛上げ駒)

Imgp9739(▲室谷-△島井戦は相振り飛車の戦い)

Imgp9737(▲室谷-△島井戦には富月作錦旗書の盛上げ駒が使用されている)

※この記事の写真はPENTAX K-30で撮影しています。

Imgp9717(飛燕から見た銀沙。▲清水-△真田戦のチェスクロックが押されるところ。奥の▲室谷-△島井戦は開始の一礼)

Imgp9687(朝の銀沙から見た飛燕。▲室谷-△島井戦は駒が並べ終えられている。飛燕では清水女流六段が真田女流二段の入室を待つ)

※この記事の写真はPENTAX K-30で撮影しています。