2020年8月の記事

2020年8月17日 (月)

2020t3_030

▲羽生-△丸山戦は図の局面で昼食休憩に入りました。休憩時間は12時から40分間。消費時間は▲羽生1時間40分、△丸山0分(持ち時間は各5時間)。羽生九段の出前注文は五目炒飯、丸山九段は麻婆豆腐丼。ともに紫金飯店のものです。


Dsc_3676


Dsc_3652


羽生九段は1970年9月27日生まれ、丸山九段も同年同月の5日生まれの同世代。今期七番勝負は10月上旬の開幕ですから第1局には50歳で臨みます。竜王戦七番勝負では過去最年長の出場者になります。

<羽生善治九段>
竜王獲得7期。永世竜王の有資格者。竜王戦七番勝負登場15回。1組在籍は歴代1位の計30期(竜王在位を含む)。1組優勝は3回。タイトル獲得99期のうち、最初の1期と直近の99期が竜王でした。今期は竜王位とタイトル100期を目指す戦いです。

Dsc_3522
<丸山忠久九段>
竜王戦七番勝負登場3回。1組在籍は歴代5位の計21期。1組優勝5回は最多記録。前期は1組から初めて降級しましたが1期で復帰を決め、決勝トーナメントも勝ち上がってきました。同1回戦で藤井聡太棋聖を破っています。

Dsc_3518_2

対戦成績は羽生九段38勝、丸山九段19勝。羽生九段が3連勝中です。この3連勝は、2013年、15年、19年に1勝ずつ挙げたもので、かなり間があいています。タイトル戦では2回当たり、第47期王座戦(1999年度)は羽生九段、第28期棋王戦(2002年度)は丸山九段がそれぞれ制しました。全57局の前半は横歩取り、後半は角換わりがよく指されています。

竜王戦で当たるのは6回目で3勝3敗。直近は第26期1組ランキング戦で羽生九段が勝ちました。決勝トーナメントでは第11期と第21期で当たりました。第21期の棋譜中継はいまでも見られます。

【第21期決勝トーナメント ▲丸山九段-△羽生名人(当時)】
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/21/080819.html

2020t3_028

戦型は一手損角換わり、丸山九段の得意戦法です。先手の急戦模様に△4二飛は部分的にはある形ですが、図の局面で△4五歩は珍しく、本局以外では2局しか前例がありません。そして2局とも後手番は丸山九段です。今期ランキング戦の小林裕士七段戦でも指しています。


Dsc_3536(初手▲7六歩)

Dsc_3543(2手目△3四歩)

振り駒は羽生九段の振り歩先で、結果は歩が3枚。羽生九段の先手と決まり、定刻の10時に対局が始まりました。

Dsc_3488(羽生九段)

Dsc_3477(丸山九段)

Dsc_3503(振り駒)

Dsc_3502

本局はABEMAと将棋プレミアムで動画中継されます。ABEMAの出演者は千葉幸生七段、金井恒太六段、藤森哲也五段、竹部さゆり女流四段、室谷由紀女流三段。将棋プレミアムは三枚堂達也七段 と安食総子女流初段。

【ABEMA 番組紹介ページ】
https://abema.tv/channels/shogi/slots/A8iynwAktZoCEs

Abemakishi2
【将棋プレミアム 番組紹介ページ】
https://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=d86dd702bb241c10dd15af3aabb5ef6d

Shpkishi

第33期竜王戦は2020年8月17日(月)に羽生善治九段(1組優勝)と丸山忠久九段(2組2位)で挑戦者決定三番勝負第1局が行われます。対局開始は10時。持ち時間は各5時間。先後は振り駒で決定します。
棋譜コメントは康太、ブログは牛蒡が更新を務めます。よろしくお願いします。

Photo_33chou01pre_start
主催=読売新聞社Mod_logo_header_yomiuri_01
特別協賛=野村ホールディングス株式会社Bnr_nomura120_50

協賛=東急グループBnr_tokyu120_50

協賛=株式会社UACJBnr_uacj120_50
協賛=旭化成ホームズ株式会社Bnr_hebelhaus120_50
【挑戦者決定三番勝負第1局 棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/33/ryuou202008170101.html

2020年8月13日 (木)

A7301183(終局直後、主催紙によるインタビューが行われた)

A7301169(羽生九段は挑戦者決定三番勝負進出を決めた)

A7301188(梶浦六段の快進撃はベスト4でストップ)

A7301200

A7301217

以上で本局の中継を終了いたします。ご観戦くださいまして、ありがとうございました。

20200813_80時刻は21時50分。形勢は羽生九段が抜け出し、勝ちに近づいているようです。残り時間は▲梶浦9分、△羽生8分になりました。

図は△3九角と打って先手玉に包囲網を敷いた局面。△4八金以下の詰めろになっています。先手は銀を受けに使うと切り札の▲2一銀がなくなってしまうのが泣きどころです。

A7300823(格言通りの寄せで決着をつけにいった羽生九段)

A7300800(梶浦六段は自玉の危機をしのぐ手段があるかどうか)