2019年11月の記事

2019年11月 9日 (土)

_57_2昼食休憩時の局面を改めて掲載致します。小林裕七段と脇田女流1級は先手を持って考えてみたいとのことでした。

「最初は△4四銀直にどうするんだろうと見ていましたけど、以下▲1五歩△同歩▲1八香として、▲1九飛の転回を目指す変化がありそうです。となると△4四銀直以外の手も考えることになりますが……さきほどからずっと考えているのですが、その手段が分からないです」(小林裕七段)
「先手は5六馬がいることも大きいのかなと思います」(脇田女流1級)

Img_7883_1300a (△4四銀直に対して、先に▲1五歩△同歩と突き捨ててから香を上がるのが現代調ではないか、とのこと)

Img_7872_ito (控室に糸谷哲郎八段が来訪。催しのひとつ「竜王アカデミー」の打ち合わせが始まった)

_5712時30分、▲5六角成の局面で広瀬竜王の考慮が15分を記録し、昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は▲豊島47分、△広瀬2時間12分。昼食の注文は、広瀬竜王が「神戸牛もも肉のステーキ重 ぼっかけと温玉のせ」、豊島名人が「特上にぎり」と「お茶」。対局は13時30分から再開されます。

Img_7878_h_ban

Img_7875_h_heya

Img_7790pl01 (「竜王戦 in KOBE」の催しのひとつ、将棋大会の様子。クラスによって部屋が分かれる)

Img_7820_pl02 (表彰式のために会場を訪れた脇八段。少年たちの熱戦を見守る)

Img_7827_pl03 (このときは専務理事ではなく、棋士としての顔だった)

Img_7799_kokusai (会場の神戸国際会議場。ほかの催しもこちらで行われる)

Img_7803_hotel

対局場である「神戸ポートピアホテル」は、ポートアイランド(神戸港に造られた人工島)内のシティリゾートホテル。三宮繁華街から南方に車で15分ほどに位置します。神戸ポートアイランド博覧会が開催された1981年に開業しました。本館は32階建てで、その外観は船をイメージした楕円形になっています。ほかに南館や、1700名収容可能なポートピアホール(国際会議場)を有します。

Img_6606_hotel02

Img_7688_hotel04

Img_6854_hotel03

【神戸ポートピアホテル】
https://www.portopia.co.jp/

Img_5977_2 (神戸三宮の駅前)

対局地である神戸市は、兵庫県で最大の人口を擁する市にして県庁所在地、かつ政令指定都市です。日本三大旅客港のひとつである神戸港は、国内航路や国際貿易の拠点として古くから栄えてきました。市街地は大阪湾に面し、六甲山脈がすぐ北に広がります。そのためこの地域では、北を「山側」、南を「海側」とも呼びます。
各線の三宮駅が起点となり、複数の商店街がつながるようにして大規模な商業エリアを形成。北野町山本通や旧居留地には異国情緒溢れる西洋館が建ち並び、景観を見事に彩ります。1995年に発生した阪神・淡路大震災を境に、慰霊と鎮魂の意を込めた「送り火」として、また神戸の復興を願って、旧居留地周辺ではイルミネーション行事「神戸ルミナリエ」が毎年12月に催されるようになりました。

神戸での竜王戦開催は1991年以来、28年振り2回目です。神戸市出身の現役棋士は、谷川浩司九段、藤原直哉七段、西川和宏六段、島本亮五段。同じく引退棋士は、内藤國雄九段、淡路仁茂九段、若松政和八段、坪内利幸八段、小阪昇七段、野田敬三六段。

Img_6083 (山側。街と六甲山の位置関係がよく分かる)

Img_6064 (海側。これらの景観は、神戸市役所本庁舎1号館24階の展望ロビーで楽しめる)

Img_6076 (神戸三宮フェリーターミナルが目視できた)


第3局のブログ記事において、ポートアイランド外の撮影は事前に行っております。
本記事以降、あらかじめご了承いただければ幸いです。

_49代えて▲2四歩~▲1五歩が2局指されていましたが、ここで前例を離れました。控室では谷川九段から驚きの声とともに「△4五歩と取ることになると思いますが」。脇八段も同意しますが「すぐには指せないでしょう。もしパッと指したらすごいですけどね」と応じています。

Img_7588_toyo (先に用意の一手を放ったのは豊島名人のほうだった)

_47対局開始からまだ40分ほどですが、早くも豊島名人が動いていきました。
「前例はあります(4局)けど、少し手は止まると思いますね」(脇八段)

Img_7731_h1040a (谷川九段も加わり、記者のパソコンで進行を確認している)

Img_7735_h1040b (脇田女流1級も控室に来訪。視線の先のスクリーンには現局面が映し出されている)

10時、両対局者におやつが運ばれました。
注文は、広瀬竜王が「栗羊羹」と「ホットコーヒー」、豊島名人が「フルーツの盛り合わせ」。

Img_7710_oyatu02_2 (広瀬竜王の注文。栗羊羹は今回特別に用意されたものだという)

Img_7698_oyatu01 (豊島名人の注文)

※本局で対局者に用意されるおやつや食事の写真は、すべて別に注文したものを撮影致します。