2011年11月8日の記事

2011年11月 8日 (火)

333
(渡辺竜王は記録係の伊藤三段に「糊が手についてしまったので」と駒の片づけを依頼し、すぐに席を立った。信玄袋を手にする丸山九段)

335
(丸山九段も対局室を後にした)

343
(こうして封じ手時の盤面を撮影できることは珍しい)

348
(駒を片づける伊藤三段。渡辺竜王の席の座布団を外し、上座側から片づけていた)

309
(18時になり、渡辺竜王はすぐに49手目を封じる意思を示し、別室に移動した。丸山九段と淡路九段が待つ)

314
(戻ってきた渡辺竜王)

316
(封じ手にサインを入れる丸山九段)

322
(渡辺竜王が封じ手を淡路九段に手渡す)

_45


301
(封じ手まであと20分。「もう対局室に入ったほうがええかな? 早い? もうちょっと待ったほうがええか」。少々せっかちな?立会人の淡路九段)

304
「この封じ手が目に入らぬか!」

_40
時刻は17時を回り、丸山九段が△3一玉と引いた局面です。消費時間に差がついていることもあって、渡辺竜王が考えています。

Sanko01
【佐藤天彦六段のTwitter解説】
ここで△3一玉ですか。引いたということは、▲5四歩△同歩▲3四歩の攻めは大丈夫ということなんですね。なるほど……。
普通に進めると、▲5四歩△同歩▲3四歩△同銀▲7一角。そこで△5五角は▲8二角成△2八角成▲7三馬(参考1図)で先手良し。次の▲7四馬が絶好です。

Sanko02
△5五角で△8四飛は▲4四角成△5五角▲同馬△同歩▲9五角(参考2図)で先手優勢。
因みに、▲5四歩に手抜かれる可能性のために、▲3四歩を先にするアヤもあるかもしれません。

Sanko03
(△3四同銀▲7一角に)△8四飛の変化は(▲4四角成△5五角に▲同馬ではなく)▲3四馬と銀を取られて5二の金取りになってしまうんですね。でも(▲7一角に対して)△9二飛は気が進まないんですが……。他になければ仕方がないんですけど。

293
(富山県魚津市出身・村田顕弘四段が、NHK・長野亮アナウンサーと検討している。BS中継班は先ほどまでロケに出ていたそうだ。その模様は17時からの中継で放送される予定)

269
(山崎七段と高野六段による大盤解説。ふたりは1998年4月1日に四段に昇段したプロ入り同期生。他に初の三段リーグ次点2回でのプロ入りを果たした伊奈祐介六段も同日に四段に昇段している)

279
(山崎隆之七段)

274
(モニターを見る高野秀行六段)

282
(後手の駒組みは満足いくもの、と解説があった)

286
(温泉旅行も兼ねて大盤解説会を見に来ている方もいるようだ)

253
(渡辺竜王のおやつはショコラケーキとアイスコーヒー)

260
(丸山九段のおやつはパパイアとアイスストレートティー)

174
(宇奈月温泉駅前にて。一時停止だ! 3時はお茶だ!)

164
黒部峡谷鉄道、宇奈月駅)

169
(黒部峡谷の絶景が楽しめるトロッコ列車。もともとは関西電力の作業員や資材を運ぶための交通手段だったが、1971年から一般客も乗せて営業を開始した)

172
(関西電力関係者の専用列車の時刻表)

なお、黒部ダムに向かうには富山市内から立山黒部アルペンルートを使う必要があり、黒部峡谷鉄道では行くことができません。