2025年4月12日 (土)

第14期リコー杯女流王座戦アマチュア予選西日本大会1ブロック決勝戦より、小林彩乃さん(岡山県)-川西彩遥さん(京都府)の一戦をお送りします。対局は関西将棋会館にて、4月12日(土)16時10分に開始されます。持ち時間は各20分(チェスクロック使用)。切れたら1手30秒未満の着手。振り駒の結果、小林さんの先手が決まりました。本局の中継は飛龍がお送りします。どうぞよろしくお願いいたします。

Kobayashi01 (先手の小林彩乃さん)

Kawanishi01 (後手の川西彩遥さん)

Final01 (対局開始を待つ両者)

東日本大会の決勝トーナメント準決勝の結果は以下の通りです。(16時20分=更新)

【第1ブロック】
赤松育実○-●森美怜
佐藤数奈●-○渡邉百々香

【第2ブロック】
岩田弓芽●-○大城千花
冨岡彩羽○-●井澤早紀

【第3ブロック】
加藤寿美香●-○小野ゆかり
小野花依○-●中西琴乃

Ef01

Ef02

Ef03

リコー杯第15期女流王座戦アマチュア予選西日本大会第2ブロック決勝戦より、▲大田暖乃さん-△片野田陽南さんの一戦を中継します。本局の勝者は一次予選の出場権を獲得します。
対局は4月12日(土)関西将棋会館で、16時10分開始。持ち時間はチェスクロック使用の各20分で、使いきると1手30秒未満での着手となります。大田さんの振り歩先で行われた振り駒の結果、歩が4枚出て、大田さんの先手に決まりました。
Img_7613(先手の大田アマ)
Img_7612(後手の片野田アマ)
Img_7615(対局開始前)

山本佳さんと片野田さんによる準決勝は、片野田さんに軍配が上がりました。
第2ブロック決勝戦は、大田さんと片野田さんによる東海研修会員同士の対戦となりました。
Img_7607(片野田さんは、本棋戦で初のアマチュア予選決勝進出を決めた)
Img_7609(敗れた山本佳さん)
Img_7610(口頭で一局を振り返った)
Photo_10