カテゴリ「第27期竜王戦七番勝負第3局」の記事 Feed

2014年11月 6日 (木)

Dsc_0395(13時26分、糸谷七段が対局室に戻る)

Dsc_0406(沈思黙考)

Dsc_0421(13時30分を少し回って森内竜王が対局室へ。座る前に棋譜に視線をとばす)

Dsc_0425(△8一飛と引く森内竜王)

Dsc_0434(森内竜王の着手後、「1枚下さい」と棋譜を求め目を通す糸谷七段)

Dsc_0436

Ryuou201411060101_53

図の53手目▲8七銀の局面で12時30分になり、昼食休憩に入りました。対局再開は13時30分です。
対局者の昼食は、糸谷七段がスペイン風パエリア。森内竜王はあんかけ五目やきそば(シュウマイつき)。



Dsc_0362(午前中の控室。継ぎ盤の駒が乱れているのは森内竜王が控室を訪れたため、検討中の駒をぐちゃぐちゃにした。対局者が控室を訪れるのは最近ではかなり珍しい)

Dsc_0361(いつも爽やかな森下九段。話題も豊富だ)



Dsc_0281001

Dsc_0286(日比谷公園は「帝国ホテル 東京」の道をはさんで目の前)

Dsc_0285

Dsc_0289(8時頃は小雨が降っていた東京だが、現在は秋晴れの空が広がる)

Dsc_0288(日比谷公園ではさまざまな木々や草木が楽しめる)

参考棋譜をもう1局紹介します。中田宏樹八段は平成初期に角換わり腰掛け銀先後同型の流行のきっかけを作った棋士として知られています。

開始日時:2011/01/26 10:00
終了日時:2011/01/26 21:20
棋戦:第24期竜王戦ランキング4組
持ち時間:各5時間
消費時間:101▲239△295
場所:東京・将棋会館
先手:広瀬章人王位
後手:中田宏樹八段

▲7六歩    △8四歩    ▲2六歩    △8五歩    ▲7七角    △3四歩
▲8八銀    △3二金    ▲7八金    △7七角成  ▲同 銀    △4二銀
▲3八銀    △6二銀    ▲4六歩    △6四歩    ▲4七銀    △6三銀
▲6八玉    △5四銀    ▲5六銀    △4四歩    ▲5八金    △5二金
▲1六歩    △1四歩    ▲9六歩    △9四歩    ▲6六歩    △4一玉
▲3六歩    △7四歩    ▲7九玉    △3一玉    ▲3七桂    △7三桂
▲2五歩    △3三銀    ▲4五歩    △同 歩    ▲2四歩    △同 歩
▲1五歩    △同 歩    ▲7五歩    △同 歩    ▲3五歩    △8六歩
▲同 歩    △7六歩    ▲同 銀    △8六飛    ▲8七金    △8一飛
▲7二角    △8二飛    ▲6一角成  △8六歩    ▲8八金    △6三銀
▲7四歩    △同 銀    ▲8三歩    △9二飛    ▲4五桂    △4四銀
▲3四歩    △3七角    ▲2九飛    △8五銀    ▲6七銀左  △4五銀
▲同 銀    △7五桂    ▲2二歩    △同 玉    ▲4四銀    △4二金右
▲4三歩    △4一金    ▲2四飛    △2三歩    ▲3三銀打  △1三玉
▲1四歩    △1二玉    ▲2七飛    △4八角成  ▲1三歩成  △同 桂
▲3二銀成  △同 金    ▲4八金    △6七桂成  ▲5八金打  △7六銀
▲3三歩成  △8七歩成  ▲6七金    △同銀成    ▲2三と
まで101手で先手の勝ち

Ryuou201411060101_4710時10分前、図の47手目▲3五歩まで進みました。消費時間は▲糸谷18分、△森内30分。早い進行です。角換わり腰掛け銀の先後同型は先手十分とみられ、近年は後手が避ける傾向にありました。あえてその将棋に誘導した森内竜王の工夫が注目されます。
ここで参考棋譜を紹介します。第25期竜王戦1組の▲深浦康市九段-△郷田真隆棋王(当時)戦。2筋の歩の突き捨ては入っていませんが、△8一飛と引く工夫を見せました。
新聞解説の飯島栄治七段は図の▲3五歩にも△8一飛と引くと予想しています。



開始日時:2012/03/22 10:00
終了日時:2012/03/22 21:40
棋戦:第25期竜王戦1組
持ち時間:各5時間
消費時間:119▲250△294
場所:東京・将棋会館
先手:深浦康市九段
後手:郷田真隆棋王

▲7六歩    △8四歩    ▲2六歩    △8五歩    ▲7七角    △3四歩
▲8八銀    △3二金    ▲7八金    △7七角成  ▲同 銀    △4二銀
▲3八銀    △7二銀    ▲4六歩    △6四歩    ▲4七銀    △6三銀
▲6八玉    △1四歩    ▲1六歩    △5二金    ▲5八金    △4一玉
▲7九玉    △5四銀    ▲9六歩    △9四歩    ▲3六歩    △4四歩
▲5六銀    △7四歩    ▲6六歩    △3一玉    ▲3七桂    △7三桂
▲2五歩    △3三銀    ▲4五歩    △同 歩    ▲2四歩    △同 歩
▲1五歩    △同 歩    ▲7五歩    △同 歩    ▲3五歩    △8一飛
▲4五桂    △4四銀    ▲7四歩    △4五銀直  ▲同 銀    △4一飛
▲4四角    △5五角    ▲同 角    △同 銀    ▲3六銀打  △3五歩
▲1五香    △3六歩    ▲1一香成  △4五飛    ▲4八香    △1五飛
▲1二角    △1九飛成  ▲2九歩    △4四歩    ▲7三歩成  △2二玉
▲2一角成  △3三玉    ▲3二馬    △同 玉    ▲3五桂    △3四銀
▲2四飛    △2三銀打  ▲同桂成    △同 銀    ▲2五飛    △3四角
▲2四銀    △同 銀    ▲同 飛    △2三角打  ▲4五桂    △同 歩
▲3五歩    △3三玉    ▲2七飛    △2五歩    ▲3四歩    △同 玉
▲2二角    △4四銀打  ▲5六銀    △同 銀    ▲4四角成  △同 玉
▲2五飛    △1四銀    ▲3五銀    △4三玉    ▲2三飛成  △同 銀
▲5六歩    △2九龍    ▲8八玉    △7六桂    ▲同 銀    △同 歩
▲4五香    △3二玉    ▲2一角    △3三玉    ▲3二金
まで119手で先手の勝ち

 20141106_ryuou(青野照市九段と飯島栄治七段の検討風景)