カテゴリ「第25期竜王戦決勝トーナメント」の記事 
2012年7月30日 (月)
11時過ぎの局面
局面は横歩取りの定跡形で進んでいます。
後手の8四飛・5二玉型は最新形のひとつ。このまま最先端の定跡に突き進むのか、あるいは早い段階でどちらかが変化するのか。午前中の駒組みが注目ポイントになりそうです。
▲5八玉までの消費時間は▲山崎25分、△飯島25分。
対局開始 戦型は横歩取りへ
対局開始まで
対局室
山崎隆之七段-飯島栄治七段戦は7月30日(月)10時開始
2012年7月24日 (火)
感想戦
終局直後
三浦弘行八段勝利
▲三浦-△稲葉戦は109手まで、三浦弘行八段の勝ちとなりました。
終局時刻は21時48分、消費時間は▲三浦4時間50分、△稲葉4時間26分。
勝った三浦八段は、次戦丸山忠久九段と戦います。
根性
図は三浦八段が金を打った局面。△同金は▲2二角成で詰み、△同玉は▲2二角成と角を取られてしまいます。稲葉六段は角を取られる道を選び、根性で自陣に駒を埋めました。