2012年11月の記事
谷川九段来訪
10時30分頃の控室(2)
10時30分頃、控室の様子(1)
10時30分頃の局面
2日目開始から1時間30分が経過。指し手は10手ほど進み、銀損でゆっくりできない渡辺竜王が猛攻を仕掛けに入ったところです。
2日目午前のおやつ
BSプレミアムの放送予定
ニコニコ生放送予定
2日目の21日は解説が森内俊之名人、聞き手を藤田綾女流初段が務め、13時から終局までを生放送。
【ニコニコ生放送 第4局2日目】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108040452
※ニコニコ生放送のご視聴は事前にアカウント登録が必要となります。
将棋会館解説会
【東京】
日時:2012年11月21日(水)16時30分開場 17時開始
場所:東京・将棋会館 2F 研修室
解説:島朗九段 聞き手:鈴木環那女流二段
料金:一般:2,000円 60歳以上・支部会員・女性・学生・身障者:1,500円
全席自由・70席(立ち見も出来ます)
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html
※途中、次の一手の出題あり
※道場入場者は当日の手合カード掲示で500円割引
※次の一手終了後の入場は500円割引
(割引サービスの併用は出来ません)
※消防法等の関係で入場を制限する場合があります。ご了承下さい 。
※対局が早く終了した場合も、19時半頃までは解説会を行います。
※23時を過ぎたら、途中でも終了することがあります。
【大阪】
日時:11月21日(水) 17時から終局まで
場所:関西将棋会館 4階 多目的ホール
解説:田中魁秀九段 小林裕士七段
料金:一般1500円(道場入場者1000円) 支部会員・65歳以上・学生・女性・身障者1200円(道場入場者700円)
http://www.shogi.or.jp/kansai/club/kaisetsukai.htm
2日目現地大盤解説会のお知らせ
場所:ホテルニューオウミ
解説:藤井猛九段 聞き手:村田智穂女流二段
日時:21日 午前の部:11時~12時30分、午後の部:14時~終局まで。
料金:大人1,000円、大学生500円、小中高無料 コーヒー付き