2010年8月の記事

2010年8月30日 (月)

9時45分、羽生が対局室である関西将棋会館・御上段の間に入室。ほどなくして久保も入室。取材陣が詰めかける物々しい雰囲気の中、本日の主役である両対局者が揃った。

一呼吸置いた後、羽生が駒箱を開け、盤上に駒を散らす。一つひとつ、間を置いて丁寧に駒を並べる両対局者。動作の一つひとつに両者の気合が感じられた。

4_komabako

(駒箱を開ける羽生名人)

4_habu

(瞑想し、気息を整える羽生名人)

4_kubo

(駒を並べる久保二冠)

(若葉)

定刻10時、羽生の先手で対局が開始された。

少し時間を使って気息を整えた後、羽生が着手したのは▲7六歩。対する久保は△3四歩。持ち時間は各5時間。長く、熱い戦いが始まった。

3_habu

(初手▲7六歩を指す羽生名人)

3_kubo

(2手目△3四歩を指す久保棋王・王将)

(若葉)

本日30日、大阪市福島区の関西将棋会館にて、第23期竜王戦挑戦者決定戦三番勝負第2局が行われる。対局開始は10時の予定。

本局の中継は、棋譜とコメント入力を翔記者が、本ブログを若葉が担当する。どうぞ最後までお楽しみ下さい。

・竜王戦中継サイト http://live.shogi.or.jp/ryuou/

・棋譜中継 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20100830.html

2_shogikaikan

(本局が行われる関西将棋会館)

2_hizasi

(今日も日差しが強い)

(若葉)

2010年8月29日 (日)

第23期竜王戦挑戦者決定三番勝負の第2局が、明日8月30日に行われます。場所は大阪市福島区の関西将棋会館。対局開始は10時の予定です。

第1局は激戦の末、後手の羽生善治名人が勝利。竜王挑戦まであと1勝としました。明日の第2局に勝利すると、2008年の第21期以来2年振りの挑戦となります。対する久保利明二冠は、明日の対局に勝って初の竜王挑戦に望みをつなぎたいところ。

このまま羽生名人が押し切るのか、それとも久保二冠が巻き返すのか!?

第1局に引き続き、竜王戦中継plusでは第2局の模様を写真と文を交えてお伝えします。棋譜中継と共に「もうひとつの竜王戦中継」をお楽しみ下さい。

1_habu_vs_kubo_2

(写真・画像はクリックすると大きくなります)

(若葉)

2010年8月16日 (月)

第1局は羽生名人の勝利で幕を閉じた。第2局、羽生名人が連勝して渡辺竜王への挑戦権を得るのか、それとも久保二冠が第1局の借りを返すのか。竜王戦挑戦者決定戦第2局は、8月30日に関西将棋会館にて行われる。

109
(駒を片付け、一礼)

108
(本日の棋譜。最後までご観戦いただき、ありがとうございました)

(文)

20100816_96
図の△3七歩を見て久保二冠が投了を告げた。投了図以下は、▲3七同玉△1九角▲3八玉△2八角成までの詰み。終局時刻は22時12分、消費時間は▲久保二冠4時間59分、△羽生名人4時間33分。これで羽生名人は先勝し、竜王挑戦へあと一勝と迫った。第2局は関西将棋会館にて8月30日(月)に行われる。

(文)

20100816_77
図は21時40分頃の局面。検討陣はこの局面の評価を「羽生名人勝勢」と下した。この▲7一竜は詰めろではなく、羽生名人には(1)攻める(先手玉に詰めろをかける)、(2)受ける(△5二金など)、様々な勝ち方があるようだ。△2七角は先手玉に迫りつつ自玉の受けにも利いている攻防の手で、最も手堅いと言われている。羽生名人はどういった手段で勝利を手にするのか。慎重に時間を使って考えている。

082
(検討を見つめる日浦八段)

083
(いよいよ大詰め。詰む・詰まないの検討が中心に行われている)

(文)