2007年11月の記事

2007年11月20日 (火)

対局場の和多屋別荘に到着した関係者は、午後3時ごろに遅めの昼食をとりました。メニューは以下の通りです。

旬の小鉢いろいろ
温泉湯どうふ
しゃぶ肉盛り合わせ
野菜盛り
うどん
嬉野茶入りパン
佐賀米ご飯
デザート

20_0406_3
(旬の小鉢いろいろ)

20_0407_2
(しゃぶ肉盛り合わせ、野菜盛り、うどん)

20_0408
(温泉湯どうふで肉や野菜をしゃぶしゃぶにしていただきます)

20_0409
(嬉野茶入りパンとレーズンパン。和多屋別荘では焼きたてパン屋があります)

20_0410
(佐賀米ご飯)

20_0411_2
(食後のデザート。ニンジンのムース、チョコレートケーキ、リンゴのコンポート、キウイ、パイナップル)

20_0412
(料理に舌鼓を打つ渡辺竜王と藤井九段)

20_0413
(佐藤二冠(左)、豊川六段(右))

(銀杏)

本局の立会人は森下卓九段と藤井猛九段でしたが、森下九段の師匠である花村元司九段の奥さんが亡くなられたため、急遽、森下九段から豊川孝弘六段に変更となりました。

(銀杏)

20_0401
(羽田空港に集合した、関係者一行)

20_0402
(本日の羽田空港は曇り空だった)

20_0403
(関係者一行は長崎空港から佐賀県嬉野市へ入った)

20_0404
(ようこそ嬉野茶の里へ)

20_0405
(対局場のお出迎え。歓迎「竜王戦 嬉野対局一行様」)

(桜木)

両対局者と関係者は午前の便で羽田を出発、長崎空港に降り立ちました。そこからバスで40分ほどかけて佐賀県嬉野市に移動しました。対局場の「和多屋別荘」には14時30分ころに到着しました。
関係者一同は昼食をとって一息入れているところです。対局場検分は17時からの予定です。

本局の中継は銀杏と桜木が担当いたします。よろしくお願いいたします。

(桜木)

2007年11月19日 (月)

第3局の北海道から一転、所を九州は佐賀県に移っての第4局。11月21日、22日の両日に行われます。

こちらのサイトでは、七番勝負の模様を画像と文章でレポートします。第20期竜王戦中継サイト の中では、説明しきれない詳細情報や周辺的な捕捉情報を掲載しております。ぜひご覧下さい。

2007年11月14日 (水)

20_03161_2
渡辺竜王は出だしは苦しいと感じていたようです。72手目△4六角(図)と出たとき、佐藤二冠としては▲4七金と上がって△6四角▲8九飛の進行が勝っていたようです。本譜は▲4七銀引とダイヤモンド美濃に組みましたが△6四角▲7六飛に△2八角成が強烈な勝負手でした。△6四角で1回飛車を寄らせて△8四飛の走りを作ったのが好手順でした。

20_03162
図は96手目は△8五龍と引いた局面。ここで佐藤二冠は▲2六歩と受けた手を悔やんでいました。図では▲7四飛と走って飛車を使っておくべきだったようです。もしくは▲3九玉と引いて△7六香に▲7七歩の一歩を残すか、でした。本譜は▲2六歩△7六香▲同飛△同龍と進み、渡辺竜王は「飛車を取ってよくなったと思った」という感想を残しています。▲7六同飛ではまだ▲5九飛と辛抱するべきだったようです。

20_03163

最後は差がついたように見えましたが、125手目▲4九歩(図)が佐藤二冠の勝負手でした。△4九同桂成なら▲1三香成△同玉▲3三角!で一波乱あったかもしれません。時間いっぱい使った渡辺竜王の△1四歩が気づきにくい最後の決め手でした。前述の順を消しつつ、▲1四同香なら△2九金▲3七玉△1九角▲2七玉△2八角成▲1六玉△1五歩(この歩を打てるのが△1四歩の効果)▲同玉△2四金▲1六玉△1四金で後手の勝ちとなります。△4九歩を打たずに▲1三香成は△同玉▲3三角に△2九桂成があって成立しません。
秒読みの中▲4九歩に望みを懸けた佐藤二冠ですが、△1四歩の返し技があって功を奏しませんでした。

(桜木)

20_03158
(終盤の検討。首を突き出して盤をのぞき込む渡辺竜王。佐藤二冠は足を崩している)

20_03159
(感想戦は1時間10分ほど。関係者は20時半から打ち上げとなる)

20_03160
(第3局棋譜の原本)

(桜木)

20_03148
(終局直後、関係者がなだれ込んで両者にインタビューが行われる)

20_03149
(佐藤二冠へのインタビュー)

20_03150_2
(勝った渡辺竜王。感想戦での笑顔が多かった)

20_03151
(敗戦に疲れた表情の佐藤二冠)

(桜木)

20_03147

竜王戦第3局は19時15分、134手で渡辺竜王の勝ちとなりました。残り時間は双方1分。7番勝負は渡辺竜王の2勝1敗となりました。第4局は11月21・22日(水・木)に 佐賀県嬉野市「和多屋別荘」で行われます。

(桜木)