カテゴリ

2011年6月25日 (土)

おはようございます

Imgp7622

おはようございます。9時より棋聖戦第2局が
開始されます。本日もよろしくお願い致します。

(吟)

2011年6月24日 (金)

前夜祭のあとにも…

Imgp7614

杉本七段が携帯電話を片手に検討。

Imgp7616

「日本将棋連盟モバイル」を確認しつつ、若手棋士を交え、
意見を述べ合う。

詳細につきましては下記サイトよりご確認下さい。

【日本将棋連盟モバイル】

Imgp7604

明日9時から開始される棋聖戦第2局を本サイトで、
じっくりとご堪能下さい。

(吟)

「第7回とよたふれあいこども将棋フェスティバル」ご案内

日時
6月25日(土)9時45分~15時 (受付8時45分~)
場所
愛知県豊田市岩倉町一本松1-1 ホテルフォレスタ
内容
こども(中学生以下)将棋大会
◆参加費:800円(昼食補助券300円付き)
※事前申し込みが必要です
こども(中学生以下)将棋指導対局
◆参加費:無料
※事前の申し込みが必要です
※指導対局のみの申し込みは出来ません。
◆定員70名
※申込者多数の場合は抽選です。
◆棋士
杉本昌隆七段、村田顕弘四段、澤田真吾四段、長沢千和子女流四段、室田伊緒女流初段
お問合せ/お申込み
公益財団法人 豊田市文化振興財団 文化部文化事業課
電話 0565-31-8804

なお、大盤解説会のお申し込みは定員に達し致しました。

(吟)

前夜祭4

Imgp7540 

長沢女流四段が進行を務め、登壇した棋士に質問や
ムチャ振り?をしていく。

Imgp7579

阿久津七段、明日の戦型予想は横歩取り。

Imgp7560_2

「プロレスファンです」と自己紹介した澤田四段。
「ここでは(時間が足りなくて)プロレスのことは
語りつくせません」とユニークな挨拶。

Imgp7588

愛知県といえば、この2人。弟子の室田女流初段と
師匠の杉本七段。師弟は戦型予想を聞かれ、「振り
飛車希望」と声を揃えた。

Imgp7589

Imgp7599

日本将棋連盟棋道師範・鬼頭孝生(きとう・たかお)様
が閉会のご挨拶。

(吟)

前夜祭3

Imgp7516_2

「ホテルフォレスタ」では2005年から
2010年まで6年連続で棋聖戦が開催
されている。明日で7年連続ということ
になる。

Imgp7521

「ホテルフォレスタ」での棋聖戦の歴史が、前夜祭会場の
巨大スクリーンに映しだされる。今日の検分の様子まで、
しっかりと収めれており、会場からは歓声が上がった。

Imgp7536

「本日はこのように大変盛大な前夜祭を
開催していただきまして、まことにありが
とうございます。地元の関係者の皆様に、
改めて御礼を申し上げたいと思っており
ます。さきほど「棋聖戦の歴史」というビ
デオを見せていただき、これまでのこと
思い出しながら、また今日の検分の様子
も入っているというスピードに驚かされま
した。明日の対局は、自分なりに力を振
り絞っていければいいなと、そのように思
います」(羽生棋聖)。

Imgp7527

「『ホテルフォレスタ』様での対局は、私自身、明
日で3回目となります。将棋界に対するご理解、
また設営にご尽力いただき、感謝しております。
こちらは芝生が多く、私はサッカーファンなので
見事な芝生だなと興奮してくるのですが、明日は
あまり興奮せずに(笑)、この一局を頑張っていき
たいと思っています」(深浦九段)。

(吟)

前夜祭2

Imgp7496

Imgp7497 Imgp7498

Imgp7500 Imgp7502

Imgp7505 Imgp7507

(写真は前夜祭で供されたものの一部です)

(吟)

前夜祭1

Imgp7460

前夜祭開始、ステージに登壇する両対局者。

Imgp7465

産経新聞社文化部部長・斎藤浩(さいとう・こう)様。

Imgp7473

立会人の島九段もステージへ。

Imgp7481

豊田市市長・鈴木公平(すずき・こうへい)様。

Imgp7493

乾杯のご発声はトヨタ自動車(株)の相談役であり、豊田通商株式会社
取締役会長・木下光男(きのした・みつお)様。

Imgp7495

乾杯!

(吟)

=== Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association === All Rights Reserved. ===