戦型は矢倉
第1局と第2局は相掛かりでしたが、本局は矢倉になりました。
上図の局面の前例は6局あり、最近になって増えてきた形です。少し進んで下図。
時刻はまだ10時頃ですが、先手が▲3五歩と突いた手に対し、後手が△7五歩とカウンターを合わせていきました。前例は1局にしぼられています。
(玉響)
第1局と第2局は相掛かりでしたが、本局は矢倉になりました。
上図の局面の前例は6局あり、最近になって増えてきた形です。少し進んで下図。
時刻はまだ10時頃ですが、先手が▲3五歩と突いた手に対し、後手が△7五歩とカウンターを合わせていきました。前例は1局にしぼられています。
(玉響)
おはようございます。
本日の対局スケジュールは以下の通りです。
09:00 対局開始
10:00 午前のおやつ
12:00 昼食休憩
13:00 対局再開
15:00 午後のおやつ
??:?? 終局
(玉響)
本局は「ABEMA」でライブ中継されます。
時間:8時30分~23時00分
解説者:阿久津主税八段、黒沢怜生六段
聞き手:渡部愛女流三段、野田澤彩乃女流初段
【ABEMA】
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/8xZaL1rrbeCjEX
また、ABEMAでは両対局者をそれぞれの角度から映したマルチアングル機能つきのチャンネルもあります。そのほか、現地を訪れている棋士・女流棋士によるスペシャル企画も実施予定です。
【ABEMA マルチアングル放送(有料)】
https://abema.tv/payperview/8xZaHH6u8LfHD9
時間:8時30分〜
出演者:深浦康市九段、佐々木慎七段、村田顕弘六段、和田あき女流初段、脇田菜々子女流初段、小高佐季子女流初段
本日の更新は以上となります。明日9時からの対局をお楽しみに。
(玉響)
両対局者が退出したあと、立会人の青野照市九段が明日の展望を語りました。
(立会人・青野照市九段)
私は静岡県の焼津市出身です。沼津にもよく来ていまして、一度は御用邸での対局を実現したいと思っていました。藤井さんと渡辺さんの沼津対局は、日本中から注目されると思います。最年少防衛、最年少九段の記録も懸かります。
ここまでの流れを見ますと、渡辺さんは藤井さんにちょっと苦手意識があり、それが対局に出ているイメージがあります。明日の対局では、渡辺さんがどのような気持ちで戦えるかが(結果に)作用するのではないかと思います。
(閉式のあいさつは、多家一彦・日本将棋連盟沼津支部顧問)
棋聖戦の沼津対局は今回で8回目になります。棋聖戦が沼津を売り出してくれたこと、将棋を通じて沼津の情報を発信できることに感謝の思いでいっぱいです。棋聖戦という言葉も沼津市民に定着しはじめています。今回はコロナ禍や大雨(沼津は本日、大雨・洪水警報が出ている)のなかでの開催となりましたが、記憶と記録に残る名勝負が繰り広げられると思います。
(書き起こし=牛蒡)
(玉響)
先ほど検分で沼津御用邸に伺いました。非常に静寂な雰囲気で、素晴らしいところだと感じました。素晴らしい対局場を用意していただいた関係者の皆さまに御礼申し上げます。明日は注目していただける一戦だと思います。それにふさわしい熱戦を展開できるように頑張りたいと思います。
先月開幕した五番勝負も第3局まで来ました。ここまであまりいいところがないのですが、先ほど飯塚社長から「第3局」という数字(渡辺名人は棋聖戦第3局で4戦全勝)と「沼津対局は挑戦者の相性がよい」という、よいことを教えていただいたので、そういったことも大事にしながら対局に臨んでいければと思います。沼津の地から反撃ののろしを上げられるように、明日は精いっぱい頑張りたいと思います。
(玉響)
両対局者を始めとした関係者は、対局場の沼津御用邸記念公園から沼津リバーサイドホテルに移動。18時からは開幕式が行われました。
藤井さんが棋聖の防衛に成功すれば、史上最年少でタイトル防衛・九段昇段となります。渡辺さんは現役最強者です。過去の沼津対局では、挑戦者がよく勝っているという、渡辺さんにとってよいデータ(※1)もあります。また、第3局は、前期、前々期と勝たれています(※2)。今年はどうなるのか注目されます。熱い戦いを繰り広げていただきたいと思います。
※1:挑戦者が4連勝中で通算5勝2敗。渡辺名人は2戦全勝(第84期、第90期)。
※2:渡辺名人は第78期と第84期の第3局も勝っている。つまり第3局は4戦全勝。
藤井棋聖は2連勝で初防衛に王手をかけています。第1局は相掛かりの最新形になりました。第2局はそれに加えて、力比べ、ねじり合いの将棋になりました。対局を重ねるごとに内容が濃くなっています。明日は大きな一局になります。素晴らしい対局を期待します。また、観戦される皆さまには、対局者のすごみを感じていただければと思います。
(特別協賛者あいさつの西浦三郎・ヒューリック株式会社代表取締役会長)
(ヒューリック株式会社が)棋聖戦を特別協賛したのは4年前からになります。2年前には清麗戦を創設し、今年から大成建設さまに主催をお願いいたしました。当社は白玲戦・女流順位戦を主催しております。先月、日本将棋連盟の棋士総会が開かれ、東京・将棋会館の移転先を私どものビルでお引き受けすることになりました。日本の伝統ある文化を支えるために、できるだけのご支援をしていきたいと思っております。
藤井棋聖、渡辺名人、ようこそ沼津市においでくださりました。市民を代表して心から歓迎申し上げます。沼津御用邸は明治時代、当時の皇太子である大正天皇の静養先として、対局場の東附属邸は昭和天皇の学びの場として、造営されました。昭和45年(1970年)に都市公園となり、現在は市民の文化芸術活動の場になっています。沼津市民の誇りとする場所で、歴史と伝統のある棋聖戦が開催されることは大変な名誉です。明日の対局を心待ちにし、対局者のお二人を応援したいと思います。
(書き起こし=牛蒡)
(玉響)
明日の第3局に向けて、両対局者にインタビューが行われました。
【藤井棋聖のインタビュー】
――沼津市を訪れるのは初めてと思いますが、食べ物など、何か楽しみにしていることはありますか
藤井 「今回の対局場は、明治時代に皇族の別荘として建てられたということで、そのような由緒あるところで対局できるのは、うれしく思います」
――第3局は最年少での九段昇段や防衛が懸かりますが、その辺りのことを含めて、意気込みをお聞かせください
藤井 「防衛が懸かった一局にはなりますけど、そういったことは意識せず、目の前の一局に集中していければと思います」
【渡辺名人のインタビュー】
――沼津に来られるのは何度目でしょうか
渡辺 「過去に2回、対局で訪れましたが、こちらの対局場は初めてです。部屋の広さなど、申し分のない会場だと思います」
――第3局の抱負をお聞かせください
渡辺 「ここまで1つも勝てていないので、明日は1つ返していきたいという、そういった気持ちで戦いたいと思います」
――第2局から2週間ほどたちましたが、調子はいかがですか
渡辺 「本局に向けての準備という点では十分な間隔が空いたので、明日は頑張っていきたいと思います」
このあとは、18時から行われた開幕式の模様をお送りします。
(玉響)