2019年11月14日 (木)

14時半頃、対局者におやつが運ばれました。注文は里見女流王座が「カフェラテ(HOT)」、西山女王・女流王将が「プリン」と「アイスコーヒー」です。

Img_8812 カフェラテ。

Img_8816 プリンとアイスコーヒー。

Img_8824_2 撮影用のプリンは、山口仁女流2級に食レポを依頼。
「とてもなめらかで美味しいです。実はプリンが大好物です」(山口仁女流2級)

63図は14時の局面。ここで西山女王・女流王将が時間を使っています。控室では福崎九段と宮本五段が検討しています。
「振り飛車(後手)のほうが指しやすい局面に見えます。ただ、先手からは▲4六銀~▲4五銀の突進が見えますから、これをうまく防げないと大変ですね。△3三桂と跳ねるか、最悪△4五歩と打っておけば、というのはあるけど。どう防ぎますか?」(福崎九段)
「△5三角から△4一飛もありますか」(宮本五段)
「そうか、それがスマートかな」(福崎九段)

Img_8807 14時頃の控室。

Img_8562 こちらは山口仁女流2級からの差し入れ「かりんとう饅頭」。甘さ控えめの餡で食べやすい。各地にみられるが、岐阜も名産地の一つだ。

Img_8743 西山女王・女流王将は12時35分過ぎには盤の前に戻っていた。

Img_8746 里見女流王座は再開の5分ほど前に戻ってきた。

Img_8751 着座して身支度を整えると、すぐに棋士の顔になった。

Img_8759

Img_8748

Img_8754 再開が告げられると里見女流王座はすぐに▲7九金寄とした。控室でも本命視されていた手。

Img_8760 西山女王・女流王将は△4二角と上がった。これは検討では出ていなかった手。

5212時、図の局面で里見女流王座が3分使って昼食休憩に入りました。消費時間は▲里見49分、△西山49分。昼食の注文は里見女流王座が「天婦羅ざるそば(おにぎり付)」、西山女王・女流王将が「うな重(吸物付)」。また、両者に川原町の菓子店「玉井屋本舗」の和菓子が提供されています。対局は13時に再開します。

Img_8731 天ざるとおにぎり。

Img_8734 うな重。

48
11時45分頃の局面。後手が△3五歩と仕掛けたところです。図から▲3五同歩△同飛▲3六歩△3四飛(△3二飛)の展開は後手十分と近藤正六段。予想手は▲3八飛で、以下△3六歩▲同銀で1歩を手にした後手がどうするかが注目されます。先手は穴熊の堅陣に組み上げていますが、代償に手損しており、現状は6九金が離れ駒になっています。

Img_8623 西山女王・女流王将が先手陣に離れ駒ができた隙をついて仕掛けた。

現地のイベントは福崎九段と村田女流二段による大盤解説会が始まっています。

Img_8681 朝から福崎節が絶好調で盛り上がっていた。

Img_8688

Img_8696

【現地イベント情報(再掲)】
第2局は対局場の長良川温泉「十八楼」(岐阜県岐阜市湊町10番地)2階「若竹の間」で将棋イベントが開催されます。当日受付となっておりますので、是非ご来場ください。

●日時
11月14日(木)10時受付 10:30開始~終局まで
●参加費
一般 1,000円、中学生以下 500円
●出演棋士
福崎文吾九段、宮本広志五段、村田智穂女流二段、飯野愛女流初段
●内容
(1)大盤解説会、(2)指導対局 (3)サイン会

詳しくはこちらのページをご覧ください(日本将棋連盟HP)。

11時に予定されていた午前のおやつですが、両対局者の希望で対局開始後すぐに運ばれています。注文は里見女流王座が「カフェラテ(Hot)」、西山女王・女流王将が「アイスコーヒー」です。

Img_8651 カフェラテ。

Img_8655 アイスコーヒー。

Img_8668 山口仁子梨女流2級に初の飲食撮影にチャレンジしてもらった。しかし、実はコーヒーが苦手とのことで……。

Img_8671 カフェラテは福崎九段、アイスコーヒーは前夜祭の司会を務めたフリーアナウンサーの福山知沙さんに飲んでもらいました。