▲藤井-△塚田 昼食休憩中の対局室
▲岩根-△上田 昼食休憩
▲藤井-△塚田 藤井女流初段の手番で昼食休憩
12時、図の局面で藤井女流初段が40分近い考慮に沈んだまま昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は▲藤井1時間10分、△塚田48分。昼食の注文は両者ともにありませんでした。対局は12時40分から再開されます。
▲岩根-△上田 戦型は雁木VS左美濃
▲藤井-△塚田 戦型は藤井女流初段の先手中飛車
▲岩根-△上田 対局開始
▲藤井-△塚田 藤井女流初段の先手で対局開始
自動記録について
本日中継する塚田女流初段-藤井女流初段戦は、AI(人工知能)技術を活用した自動棋譜記録システム「HEROZ Kishin Eye」で採譜します。消費時間は、着手後に対局者が手元のボタンを押して計測されます。
なお、2021年4月1日からは、サービス名称を「リコー将棋AI棋譜記録システム」から「HEROZ Kishin Eye」に変えて運用されることになりました。
【自動棋譜記録システムの運用について】
https://www.shogi.or.jp/news/2021/03/post_2005.html
【2021年4月1日より「HEROZ Kishin Eye」を運用開始いたします】
https://heroz.co.jp/release/2021/03/31_heroz/
28日(金)は二次予選2局
現在進行中の第11期リコー杯女流王座戦二次予選は、5月28日(金)に上田初美女流四段-岩根忍女流三段戦と塚田恵梨花女流初段-藤井奈々女流初段戦の2局が行われます。
対局場はいずれも東京・将棋会館で、10時対局開始。持ち時間は各3時間(チェスクロック使用)。切れたら1手60秒未満の着手となります。先後は振り駒で決定されます。
棋譜コメント・ブログ更新は飛龍、玉響が担当します。写真撮影は生姜が行います。よろしくお願いいたします。
【上田初美女流四段-岩根忍女流三段戦・棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/11/joryu_ouza202105280101.html
【塚田恵梨花女流初段-藤井奈々女流初段戦・棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/11/joryu_ouza202105280201.html