2020年7月13日 (月)

Img_1759 石井六段が上座に着き、王将を並べた。

Img_1764 梶浦六段が玉将を持つ。

Img_1757

Img_1770 本局の読売新聞観戦記は鈴木宏彦さんが担当している。

Img_1811

振り駒で先手番を引いたのは梶浦六段。たっぷり2分使って初手に▲2六歩を着手した。

Img_1817 石井六段はすぐに△8四歩と応じている。

10戦型は角換わりに進んでいる。

2020年7月12日 (日)

第33期竜王戦は決勝トーナメントが進行中です。本局は石井健太郎六段(4組優勝)-梶浦宏孝六段(5組優勝)の一戦です。両者の過去の対戦は石井六段1勝、梶浦六段2勝となっています。本局の勝者は、次戦で木村一基王位(1組5位)と対戦します。
対局は東京・将棋会館にて10時開始。持ち時間は各5時間、先後は振り駒で決定します。

20200713(決勝トーナメント表)

【関係リンク】
読売新聞社(主催)
野村ホールディングス(特別協賛)

中継は棋譜・コメントを生姜、本ブログを八雲が担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

2020年7月 6日 (月)

120_800

(勝った梶浦六段。寄せ合いに持ち込み、最後は攻防手で決めた)

122_800

(敗れた高野五段。自信がない進行だったと振り返っていた)

138_300

128_800

132_800

133_800

136_800

(感想戦は15分ほど行われた)

以上で本局の中継は終了です。ご観戦ありがとうございました。

次回の中継は来週7月13日(月)、対戦カードは4組優勝の石井健太郎六段と、本日勝った梶浦六段です。