カテゴリ「第26期竜王戦七番勝負第1局」の記事
振り駒
対局開始直前
1日目 おはようございます
おはようございます。竜王戦第1局は9時に開始されます。本日もよろしくお願い致します。
竜王戦第1局1日目のニコニコ生放送解説は木村一基八段と山田久美女流三段が担当します。あわせてお楽しみ下さい。
ニコニコ生放送 第1局1日目
なおご視聴には事前にアカウントの取得が必要となります。
第1局大盤解説会情報
現地大盤解説会
10月17日(木)14時~19時まで、18日(金)11時~終局まで。
欅(けやき)のホール3階小ホール
〒278-0037 野田市中野台168-1/TEL:04-7123-7818 (東武野田線「愛宕」駅より徒歩13分・「野田市」駅より徒歩15分/「まめバス」「茨急バス」で「けやきのホール」停留所より徒歩1分)
解説棋士
藤井九段、田中寅彦九段、鈴木八段、千葉幸生六段、伊藤真吾四段、北尾まどか女流二段、鈴木環那女流二段。
入場無料(当日受付)/座席数(330席)に限りがあり、定員になり次第、入場を制限させていただきます。
東京・将棋会館
10月18日(金)16時30分開場、17時開始。
場所は将棋会館2階研修室。
解説者 森下 卓九段、聞き手 安食総子女流初段
料 金 一般:2,000円 支部会員・駒桜会員・女性・学生・60歳以上・身障者:1,500円 全席自由・70席(立ち見も出来ます)
※道場入場者は当日の手合カード掲示で500円割引
(上記割引サービスの併用は出来ません)
お問い合わせ〒151-8516 渋谷区千駄ヶ谷2-39-9 日本将棋連盟道場 TEL03-3408-6167(道場直通) ※当日の「手数」、「対局終了時間」、「指し手の内容に関しての質問」等にはお答えしかねますので何とぞご理解をお願いします。
関西将棋会館
10月18日(金)17時より終局まで。
場所は関西将棋会館4階多目的ルーム。
解説者 桐山清澄九段、大石直嗣六段
料 金 一般:1,500円 支部会員・大学生・高校生以下・65歳以上・女性・身障者:1,200円
※将棋会館道場の解説会は東西ともに2日目の18日のみの解説です。
新橋西口SL広場にて大内延介九段による大盤解説会もございます。
18日(金)18時から開始される。
竜王戦第1局 BSプレミアム放送予定
前夜祭 藤井九段、鈴木八段 第1局の見どころを語る
(両対局者が前夜祭会場を退席。藤井九段、鈴木八段が第1局の見どころを語った)
藤井「例年ならどちらかが有利なのですが今回は互角。プロ間でも注目度が高いですね」
鈴木「私は竜王を崇拝しているのですが、家族は名人ファンなんです」
藤井「序盤は二人とも研究家で先行逃げ切りタイプ。記録の渡辺三段はタイトル戦が初めてだそうです。先後が大きいですから、渡辺三段聞いていますか。振り駒はよく振るように」
鈴木「竜王はオーソドックスですよね」
藤井「戦型は何になりそうですか」
鈴木「竜王が先手なら……相掛かりですか」
藤井「竜王の相掛かりは見たことないですよ。矢倉でしょう」
鈴木「名人は先手のときに3手目に▲2五歩と突き越したり変則的にいろいろ指される。竜王はそれを受けて立つと思います」
藤井「二人とも序盤早いですよね。どんどん進むので1日目から見逃せないことが多いです。昨年もそうでしたが、終局時刻が早いときがある。私、立ち会いなので早いのは避けてほしい。熱戦を期待しているので」
鈴木「終盤の寄せ合いが見たいですが、序盤数手の駆け引きも見ものですね。二十数手くらいで形勢が動くこともありますから」
藤井「1日目からバシッと解説します。解説しがいのある対局になると思います。2日目の17時ごろまで互角で難しい将棋が見たいですね」
藤井「竜王の調子ですね。最近調子よくないみたいなんです。名人は好調ですね。第1局で調子が悪くないなとか、あれっ、まだエンジンがかかっていないなというのを見たいですね」
鈴木「渡辺さんは竜王戦で新手を出しますよね。それの精度がとても高い」
藤井「そうですね。アッと驚くような手が見たいですね」
(書き起こし・銀杏、撮影・吟)