カテゴリ

2017年5月31日 (水)

前夜祭(2)

はじめに、関係者より挨拶が行われました。

Photo_51 (久米脩資・淡路島棋聖戦実行委員会委員長)

「大変お忙しい中をこのように多数お集まりいただきまして、皆さまのご出席のおかげで賑やかに開催することができました。世話人を代表いたしまして、厚く御礼を申し上げます。ありがとうございました。
さて明日より棋聖戦五番勝負が始まるわけでございますが、その第1局をこの淡路島のホテルニューアワジで対局するということでございます。主催をされております産経新聞社さま、日本将棋連盟の方々、また淡路将棋連盟の島本会長はご高齢にもかかわらず精力的に動いていただきまして、この前夜祭、そして明日の棋聖戦対局ができるわけでございます。本当にありがとうございます。
皆さまには、このあと懇親会がございますのでゆっくりとご歓談いただきまして、最後まで楽しく過ごしていただければと思います」

Photo_52 (竹内通弘・洲本市長)

「棋聖戦と申しますと阪神淡路大震災の復興ということで、産経新聞社さま、日本将棋連盟さま、ホテルニューアワジさん、また実行委員会の皆さんのおかげで、淡路洲本で行われることになります。今回で21回目、淡路の風物詩となっております。
アスリートやアーティストなどいろんな分野で若い方が頑張っておられます。今回挑戦される斎藤慎太郎七段も24歳ということでございます。記録係で来ていただいております桝田悠介三段は洲本出身で、会でも将棋を教えていただいたので、何とか頑張ってほしいと思っております。羽生棋聖に関しましては、棋聖戦10連覇と通算16期が懸かったシリーズです。重鎮と、若い棋士の対戦。いい対局が見られるのではないかと期待しております。
美味しいものを食べて、お風呂に入って、明日の対局に向かっていただければと思います」

Photo_53 (挨拶を真剣な眼差しで聞き入る羽生棋聖)

Photo_54 (斎藤七段はややはにかんだ表情を浮かべていた)

(書き起こし:虹記者。写真:潤)

(潤)

前夜祭(1)

18時より、前夜祭が始まりました。

Photo_46 (前夜祭会場に入場した羽生棋聖と斎藤七段)

Photo_47 (紹介を受けて大きな拍手のなか、来場者に一礼する両対局者)

Photo_48 (谷川立会人、北浜副立会人と並んで座る両対局者)

Photo 

Photo_50

(潤)

署名(2)

署名が終わると、落款を押す作業に入りました。

Photo_43 (落款を押す羽生棋聖)

Photo_44 (落款を押す斎藤七段)

Photo_45

10_3 (落款を押す谷川九段)

11 (斎藤七段が後ろで正座待機していた)

(潤)

署名(1)

検分は15分ほどで終了。その後、駒を収納する木箱への署名が両対局者と谷川立会人によって行われました。

Photo_38 (署名する羽生棋聖)

Photo_39 (署名する斎藤七段)

Photo_40 (谷川九段が斎藤七段が署名する様子を見守っていた)

Photo_42 (両対局者の署名が駒を収納する木箱に記された)

Photo_41 (署名する立会人の谷川九段)

(潤)

検分(2)

Photo_34 (駒を並べる羽生棋聖)

Photo_35 (斎藤七段)

Photo_36

10

Photo_37

12 (検分が終了し、一礼を交わし合う両対局者)

(潤)

 

検分(1)

17時より、検分が行われました。

Photo_28 (17時、羽生棋聖が先に入室した)

Photo_29 (羽生善治棋聖)

Photo_30 (やや遅れて斎藤七段が入室)

Photo_31 (斎藤慎太郎七段)

Photo_32

Photo_33 (駒を手に取る羽生棋聖)

(潤)

対局場入り

15時すぎ、関西組の一行が現地に到着。羽生棋聖をはじめとする東京組は、すでに現地入りを終えていました。

Photo_21 (対局場となる「ホテルニューアワジ」)

Photo_22 (第88期棋聖戦第1局対局場の看板が出されていた)

Photo_23 (元阪神タイガース、赤星憲広選手から寄贈された車イスがホテルの入口に置かれていた)

Photo_24 (ホテルでくつろぐ斎藤七段)

Photo_25

Photo_26 (仲良く話をする室田女流二段、村田智穂女流二段、長谷川女流二段)

Photo_27 (ホテルニューアワジから望む窓外)

このあと、17時から検分、18時から前夜祭が行われます。前夜祭の模様は終了後、随時掲載いたします。

(潤)

=== Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association === All Rights Reserved. ===