西村一義九段
西村九段は山崎八段より長い、18年のブランクでタイトル戦を戦いました。1941年生まれ。中学卒業後に上京。住み込みで働き始め、休日に将棋の勉強をしていたそうです。19歳でアマ名人戦の東京都代表になったのをきっかけに佐瀬勇次名誉九段の内弟子に。奨励会は1級で合格しました。1963年にプロ入り。雁木や穴熊を得意とし、力戦に強い棋士でした。2006年に引退。通算成績は778勝742敗(0.511)。タイトル戦登場2回。棋戦優勝2回。将棋連盟の理事も長く務めました。
1969年7~10月 第10期王位戦七番勝負
大山康晴王位-西村一義五段 大山が4勝2敗で防衛
1987年6~7月 第50期棋聖戦五番勝負
桐山清澄棋聖-西村一義八段 桐山が3勝0敗で防衛
1969年に27歳で王位戦七番勝負に登場。2回目の挑戦は棋聖戦。谷川浩司九段、加藤一二三九段、大山康晴十五世名人、小林健二八段を本戦で破っての挑戦権獲得でした。五番勝負開幕時の年齢は、西村九段が45歳、桐山清澄棋聖は39歳でした。