カテゴリ

« 藤井七段が棋聖位奪取 | メイン | 感想戦(1) »

2020年7月16日 (木)

主催紙インタビュー、共同インタビュー

対局終了後に行われた主催紙インタビューと共同インタビューを掲載致します。まずは藤井七段から。

―― 本局を振り返って

藤井 バランスの取り方が難しく、途中から自信のない展開でした。 

―― 矢倉は1、2局と連勝していました

藤井 序盤は第2局と同じような形でした。玉の薄い形が続くので、難しい将棋かなと思っていました。 

――  中盤の入り口あたりはいかがでしたか?

藤井 先手に手段が多いように思いました。自信はなかったです。

――  勝ちを意識したのは?

藤井 最後まで分からなかったです。 

――  初タイトル獲得のご感想は?

藤井 獲得できたのは非常にうれしい。まだ実感がないというのが、正直なところです。渡辺先生と五番勝負で対局して、勉強になったところもあります。 

――  タイトルホルダーとしてこれからいろいろとプレッシャーもあるかと思いますが?

藤井 責任のある立場になるので、よりいっそう精進して、いい将棋を指したいです。 

――  終局直前の気持ちは?

藤井  最後まで際どいと思っていましたので、局面以外のことは意識していなかったです。 

――  4局のうち印象深い対局は?

藤井 第3局でこちらが気付いていない好手を指されて、勉強になりました。 

――  第2局では△5四金や△3一金など、AI超えや神の手などよも言われました

藤井 どちらも手の広い局面でした。いろいろあったかなと思うのですが、自分なりに考えて指せたのが良かったです。 

――  家族にはどう伝えますか?

藤井 いつも自分から結果を報告することはありません。対局はいつも見てくれているので、結果を出せて良かったです。 

――  過密日程での対局でしたが

藤井 王位戦第2局から中1日でしたが、前日に十分休息が取れて、いい状態で臨めました。これからも体調管理に努めたいです。

―- AIとの共存の中での可能性について、どうお考えですか?

藤井 棋士とソフトの対局が話題になりましたが、今は共存の時代に入ったのかな。プレーヤーとしてソフトを活用することで、自分自身成長できると思っていますし、盤上の物語は不変の物。その価値を伝えていけたらと思います。観戦の際の楽しみの1つにもしていただければ。 

――  3日後に18歳の誕生日を迎えます。プレゼントになったのでは?

藤井 気にしていないのですが、結果を残せたのがうれしいです。 

――  29連勝以来の第2ブームが来ているように思います

藤井 多くの方に注目していただいて、観戦いただけるのはありがたいこと。これからもそれに応えられるような内容の将棋を指したいです。 

――  次の目標は?

藤井 今回得た物がいろいろあります。実力を高めて、成長につなげられるようにしたい。結果としてさらなる活躍ができればと思います。

続いて渡辺棋聖にインタビューが行われました。

――  本局を振り返られて

渡辺 第2局の改良で予定の作戦でした。8筋から攻められて、△4六歩から広く揺さぶられて、分からなくなりました。全体的には△2六金でまずくしたかなと。ただ、ちょっと分からないです。

――  矢倉を選ばれました

渡辺 第2局の改良だったんですけど、そのあとが分かりませんでした。

――  形勢はどう見られていましたか?

渡辺 8筋から9筋方面が受かっているので指しやすいと見ていましたが、右辺から攻められる手が読めていなくて、分からなくなりました。

――  これで失冠となりました

渡辺 すぐに取られてしまったのは残念なところですが、全体としては競った将棋を負けているので仕方がないかなと。

――  藤井七段について

渡辺 中終盤の競ったところで勝てなかった。こちらの気づいていない手が多かったです。

――  注目されたシリーズでした。どのようなお気持ちでしたか

渡辺 対局に入ってしまえば普段とは変わらないので。注目度が高く、やりがいがありました。

――  年下にタイトル戦で初めて敗れました

渡辺 今回、藤井七段と初めての番勝負で、内容的に競ったところで負けているので、やっぱりすごい人が出てきたなという感じです。

(潤)

=== Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association === All Rights Reserved. ===