左図の△4七歩成が厳しく、後手が優勢と見られています。
(再開直後の鈴木環那女流二段。現在は苦戦と見られているが、逆転できるだろうか)
(翔)
左図の△4七歩成が厳しく、後手が優勢と見られています。
(再開直後の鈴木環那女流二段。現在は苦戦と見られているが、逆転できるだろうか)
(翔)
図は▲3四歩の突き出しに△3七歩と叩いたところ。△3七歩では△4七歩成も考えられましたが、▲3五飛とかわされるのを嫌ったかもしれません。
この後△3四金と戻しても▲3五歩と叩かれるので、後手も止まっていられません。攻め合いになりそうです。
(再開直後の里見香奈女流四冠)
(翔)
7月21日(土)に将棋会館の道場で第3回スマイルレディースカップが開催されます。
大会は席料のみで参加できます。
将棋会館道場のホームページも参照してください。
http://dojo.shogi.or.jp/news/index.html#20120702b
(将棋会館の道場に掲示されていた案内)
(第2期女流王座戦のポスター。控室を訪れている加藤女流王座が挑戦者を待ち受ける)
(銀杏)
図は▲鈴木-△里見戦。▲5五角の香取りに桂を跳ねて受けたところです。後手からは次に△5四銀から角を取りに行く手があります。先に手放した角が負担になりそうな局面で、鈴木女流二段の次の一手が難しいと言われています。
(翔)
千日手指し直し局の▲甲斐-△西山戦は再び相三間飛車に進みました。双方美濃囲いなのが本局の特徴。図は△7一玉と玉を入城したところ。西山2級は後手番ながら攻勢を狙って攻めの形を作っています。後手の攻め、先手の受けという展開が考えられます。
(銀杏)
(将棋会館のコピー機はリコー製。中継記者が棋譜をコピーするときにも利用する。
リコーの製品のページ http://www.ricoh.co.jp/PRODUCT/ )
(関西将棋会館近くのJR福島駅前)
(25日の天神祭に伴う交通規制のお知らせが掲げられていた)
(昨年、第1期リコー杯女流王座戦五番勝負第3局が指されたリッツカールトン大阪は、関西将棋会館から歩いて10分ほどの場所にある)
(リッツカールトン前のオブジェ)
(翔)