2021年8月 3日 (火)

20210803b伊藤が立ち上がりで趣向を見せたものの、矢倉模様に進みました。互いに陣形を整えて図の局面を迎えています。先手は金銀4枚の総矢倉に組み上げました。対して後手は△4三金左~△3二玉と流行の構えを採っています。先手の堅さvs後手のバランスの戦いになっています。

振り駒の結果、歩が3枚出て、伊藤女流三段の先手番に決まり、対局が始まりました。

Dsc_3681(先手番の伊藤女流三段)

Dsc_3687(後手番の脇田女流三段)

Dsc_3693(初手▲7六歩を着手する伊藤女流三段)

Dsc_3701(対局開始直後の様子)

おはようございます。本日は第11期リコー杯女流王座戦本戦2回戦の伊藤沙恵女流三段-脇田菜々子女流初段戦をお送りします。対局は8月3日(火)10時から東京・将棋会館「飛燕」で行われます。持ち時間は各3時間(チェスクロック方式)。使いきると1手60秒未満での着手となります。先後は振り駒で決定します。本局は自動記録(HEROZ Kishin Eye)で採譜します。


【関連リンク】
■株式会社リコー(主催)
https://www.ricoh.co.jp/

■日本経済新聞社(特別協力)
https://www.nikkei.com/

本局の中継は棋譜コメントとブログ更新を琵琶、撮影を銀杏が担当いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

2021年7月29日 (木)

Img_45651 (終局直後の対局室)

Img_45701 (劣勢を跳ねのけて勝った山口恵女流二段。1回戦も逆転勝利だった)

Img_45741 (山根女流二段。2期連続のベスト4入りはかなわず)

Img_45821

Img_45841

以上で本局の中継は終了です。ご観戦ありがとうございました。
次回の中継は8月3日(火)、伊藤沙恵女流三段-脇田菜々子女流初段戦です。

20210729h99手で、山口恵女流二段が山根女流二段をくだしました。終局時刻は17時2分、消費時間は▲山口3時間0分、△山根3時間0分(チェスクロック使用)。勝った山口恵女流二段は、自身初となるベスト4進出を決めました。準決勝の相手は、伊藤沙恵女流三段-脇田菜々子女流初段戦の勝者です。

20210729g図は16時50分頃の局面です。後手が踏み込んで決めにいっている雰囲気ですが、先手玉にはまだ詰みはなさそう。一方の後手玉は、次に▲6一角△4一玉▲4三角成から詰みがあります。形勢は逆転して、先手勝ちになっている可能性もありそうです。

Img_44901 (山根女流二段。何か誤算があったか)

20210729f図は16時頃の局面。終盤の寄せ合いに入っています。△4九角はまだ詰めろではなさそうですが、ここで▲2三歩成には△4八銀が△5八角成以下の詰めろになり、後手が勝っていると思われます。

Img_44651 (山口恵女流二段。形勢は依然として苦しそうだが、何か逆転の筋を見いだせるか)

20210729e図は14時35分頃の局面です。先手は竜を作りましたが、後手玉に厳しく迫るにはまだ戦力が足りない状況。後手のほうは豊富な持ち駒を後ろ盾にしつつ、先手玉のコビンにプレッシャーを掛けています。現局面の形勢は、後手の山根女流二段よしといってよさそうです。

Img_44881 (山根女流二段。相手の攻めに適切に対処してリードを得た)

20210729d図は13時50分頃の局面。先手が▲3四歩△同銀で後手の形を乱してから、▲5五銀と出たところです。△5五同銀で銀がタダですが、先手は以下▲6五角△5四飛▲同角△同歩で飛車を入手できます。後手の駒得と先手の飛車、どちらが大きいかの勝負になりそうです。

Img_44851 (山口恵女流二段。果敢に局面を動かしにいった)

Img_4456 (千駄ヶ谷の空)

Img_4452 (鳩の森神社の将棋堂)