カテゴリ「第24期竜王戦七番勝負第4局」の記事 Feed

2011年11月25日 (金)

終盤まで激戦が続いた第4局は、渡辺竜王の勝利で幕を閉じた。これで渡辺竜王は3勝をあげ、防衛まであと一勝と迫った。第5局は舞台をさらに北へ移し、青森県八戸市で行われる。渡辺竜王がこのままの勢いで8連覇を達成するのか、それとも丸山九段が勝って決着を第6局以降へ持ち込むのか。勝負の行方はまだわからない。

20111125_102_3■Twitter解説・永瀬拓矢四段のコメント

「序盤からプロ的にもかなり難しい将棋で、結果に結びつかなかったのですが、丸山九段の斬新な指し方は今後、主流になるかもしれません。印象に残った局面は102手目の△8四香打ですね。本局の勝因だったと思います。大熱戦で終始難しい将棋だったと思います」

268_3
―― すごく難しい、激しい将棋だったと思います。
渡辺 受けに回る展開だったので……。形勢は終始わからなかったです。
―― 好転したのはどの辺りですか?
渡辺 ちょっと好転したかなと思ったところで、いろいろと読んでない筋があって、勝ちだと思ったのは最後ですね。
―― 中盤作戦はいかがでしたか。
渡辺 2局目と似たような展開で。手詰まりになって穴熊に、というのはありそうな展開ではあるんですけど、ちょっとよくわからなかったですね。
―― これで3勝目です。
渡辺 そうですね。まあ、いつも通りがんばりたいです。

281
―― 形勢はどう感じていましたか。
丸山 一日目の封じ手で苦しくなったと思って。ただほかの手がわからなかったので、その前が問題だったかな、という気がしたんですが……。
―― 終盤が非常に難しかったと思うのですが。
丸山 そうですね、終盤だけちょっと難しくなったかなと思ったんですが、終始悪いような気がしました。

20111125_11918時10分頃の局面。先手玉は上下挟撃形で非常に危険な形だ。丸山九段は▲8四金と上部に金を置き、粘りに出た。上部を開拓して入玉できれば勝ちが見えてくる。「奥の手」として、▲2一銀成△同銀▲1二歩△同銀から飛車を攻防に打つ手がある。ただし後手には豊富な持ち駒があるため、厳しい戦いであることは間違いなさそうだ。渡辺竜王の持ち時間は残り30分ほど。渡辺竜王が正確に寄せきれるかどうか。最後の勝負だ。

261

20111125_109図は17時55分頃の局面。ここから△8七同香成▲同金△同飛成▲同玉と進めると、その瞬間の後手玉は絶対に詰まない形。そこで△6九角からラッシュをかけて先手玉は相当危ないのでは、と言われている。

20111125_104図は17時30分頃の局面。丸山九段の▲3二銀に、渡辺竜王は△1二銀と受けた。ここから金銀を取って打っての筋で、再び千日手の筋が見えてきた。立会人の島九段は規定が書かれた冊子を読んで指し直しの場合どうなるかを確認している。先に寄るのは先手玉か後手玉か、5五で取られそうな角の運命は。一手一手が重い時間帯だ。


259

20111125_102渡辺竜王は角を取らず、8筋に力をためた。香・香・飛と並んだ三段ロケットが実現。次の△8六香が厳しい手だ。弾頭の直撃をくらってはまずい。▲7五銀と受ける手が検討されている。

■Twitter解説(永瀬拓矢四段)
「ここで▲6四角はリスクが高すぎますね。以下△8六香▲同銀△同香▲8七歩△同香成▲同金△7九銀のような感じのときに後手玉は王手が掛からない形なので、怖いように見えます。次に△8六香が厳しすぎるので一度▲7五銀とすると思います。△5五歩なら▲8四銀△同香▲2四香で、その局面はどちらが得をしたかわかりません」


243

20111125_101図は16時50分頃の局面。丸山九段は角を切り、5五にあった銀を奪った。手駒を増やして後手玉を寄せるつもりだ。後手の攻めはまだ届かないので、ここでうまく決めることができればそのまま勝利につながる。取る一手に見える角だが、渡辺竜王は手を止めて考えている。一方的に攻められることをきらって、このタイミングでの反撃を考えているのかもしれない。

16時30分、丸山九段に本人の要望で軽食が出された。石窯で焼いたレーズンパンだ。水とお菓子もお盆に載せられていたが、これは補充のため、だそうだ。

258