2020年8月12日 (水)

Ue07 (久保九段が先に戻っていた)

Ue08 (定刻になったところ。丸山九段は戻ってきていない)

Kubo06 (着手を待つ側だが、久保九段は早くに戻っていた)

Maruyama05 (丸山九段が戻って着座。定刻を過ぎた分は自身の持ち時間から差し引かれる)

Ue09 (午後は難しい戦いになるか)

Hiru1 (昼食休憩時の盤面)

Ue05 (昼食休憩時の御上段の間)

Hiru3 (丸山九段のお盆には存在感の大きな水のボトルが)

Hiru4 (久保九段のお盆。シンプルにコーヒーとお茶)

Hiru5 (丸山九段の座布団の脇には大きな扇子が置いてあった)

20200812_2712時、昼食休憩に入りました。この局面で丸山九段が使った時間は28分。ここまでの消費時間は▲久保39分、△丸山1時間5分。昼食の注文は久保九段がサービスランチの豚ロース肉しょうが焼き(イレブン)、丸山九段がカレー焼き飯、ニラレバ(いずれもみんみん)でした。対局は12時40分から再開されます。

・今期ランキング戦は2組2位。1組在籍は第12期から前期までの連続21期。来期は1組復帰以上が確定
・ランキング戦優勝は6組(第4期)、3組(第9期)、2組(第11期)、1組5回(第19、21、23、24、29期)の計8回
・決勝トーナメントを戦うのは3期ぶり12期目(第4、9、11、12、19、21、23~25、29、30、33期)。七番勝負登場は第24、25、29期の3回

Maruyama03

今期の決勝トーナメントでは、3組優勝の藤井聡太棋聖を千日手指し直しの末に破り、さらに1組2位の佐藤和俊七段戦を制して本局に臨みます。