カテゴリ「第29期竜王戦七番勝負第5局」の記事 Feed

2016年12月 2日 (金)

Dsc_0375_2(おはようございます。対局は9時から1日目の指し手が指し継がれます。本日もよろしくお願いいたします)

 ニコニコ生放送2日目は解説が田中寅彦九段、聞き手は中村桃子女流初段が務める。

【ニコニコ生放送 竜王戦第5局2日目】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv275799654

囲碁将棋チャンネルプレミアム2日目は解説が野月浩貴七段、聞き手は内田晶(観戦記者)さんが務める。

【囲碁将棋チャンネルプレミアム 竜王戦第5局2日目】
http://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=2800e18b98baabd09359207fd23adc3e

2016年12月 1日 (木)

現地大盤解説

日時 12月2日(金) 10時30分から終局まで(開場10:00)

会場 湯元啄木亭 2F 大宴会場「飛鳥」

料金 高校生以上1,000円(税込) ※中学生以下無料

解説 田村康介七段
聞き手 久津知子女流二段

【第5局 イベント情報】
http://www.shogi.or.jp/event/2016/11/29_13.html

関西将棋会館

日時 12月2日(金) 17時から終局まで 会場 2階道場

料金 一般1,500円

解説 北浜健介八段
聞き手 和田あき女流初段

【関西将棋会館道場】
http://www.shogi.or.jp/school/kansai/outline.html

SL広場

日時 12月2日(金)18時開始

会場 SL広場(新橋駅前)

解説 大内延介九段
聞き手 藤森奈津子女流四段

【新橋商事】
http://www.faro.co.jp/business/event/161015_ryuo.html

※東京・将棋会館は配管改修工事のため休館しています。大盤解説会は行われません。

20161201awatanabemaruyamahuujite_2封じ手予想を屋敷九段、田村七段、阿久津八段に聞きました。候補は順に△4四角、△5四歩、△1五角です。

20161201ayashiki1「△4四角にします。▲2五桂を先にかわす意味です。封じ手の候補がいろいろある中で、渡辺竜王が決断よく封じた印象です。今日はじっくりした戦いでした。明日は難しい中盤戦が続きそうです」(屋敷九段)

20161201atamura1「陣形をふんわりとさせる△5四歩で。後手は△5四歩、△1五角、△9四歩ぐらいだと思いますが、△9四歩は▲9六歩でまた何を指せばいいかわかりません。△5四歩のあとは△4四角と上がるんですかね」(田村七段)

20161201aakutu1「後手は動かせる駒が少ないので、ぴったりとした手が見えないですね。△6二玉は狙いがないので、怖いけど△1五角にしましょうか。自信度は3パーセントですが(笑)。現局面は、先手の指し手がわかりやすくなっている印象です。▲5六歩と突いてから▲2五桂の攻めを後手はどう受けるか。玉が薄く、凝り形なので神経を使いますね。▲6八角は角交換を消して、後手の角をさばかせないようにした意味です。後手は4二の金と2二の銀をほぐしにくく、6四の銀と7三の桂が目標を失っています」(阿久津八段)

41手目▲6八角に対して、18時になり後手の渡辺竜王が42手目を封じることになった。

Dsc_0348 (渡辺竜王が別室で封じ手を書いている間、対局室で待つ丸山九段と屋敷九段)

Dsc_0358 (丸山九段が封じ手にサイン)

Dsc_0362 (渡辺竜王が屋敷九段に封じ手を渡す)

Dsc_0374_2 (一礼して1日目が終了した)
 

 

20161201awatanabemaruyamahuujite18時、渡辺竜王が封じ手の意思表示をしました。42手目の考慮時間は21分。1日目の消費時間は▲丸山3時間50分、△渡辺3時間43分(持ち時間は各8時間)。対局は2日の9時に再開されます。

Dsc_0340 (手が進みだし、モニターをにこやかに見る屋敷九段)

Dsc_0342 (明日、現地大盤解説を務める田村七段。「あっ、撮られてる」とカメラを見る)

Dsc_0338 (封じ手の封筒はすでに準備されている。18時に手番の側が封じ手を行う)
 
 

Dsc_0076 (検分時には第26期竜王戦第2局に使用された駒も用意されていた。本局の使用駒と同じ函館親子将棋教室支部が所蔵しているもの)

Dsc_0080 (第26期は渡辺明竜王に森内俊之名人(当時)が挑戦したシリーズで、第2局は新富良野プリンスホテルで行われた)

Dsc_0081 (良尊作古水無瀬書の駒が使用された)

【第26期竜王戦第2局】
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201310280101.html

 

Dsc_0296 (本町市場)

Dsc_0293 (五稜郭タワーが奥に見える)

Dsc_0298 (函館といえばラッキーピエロ。全国ご当地バーガー日本一)

Dsc_0304 (ハンバーガーを手にする阿久津八段。このあと、かぶりつく! )

Dsc_0312 (記者は北海道新幹線セットを頼んでみる。チャイニーズチキンバーガー・ポテト・ミルクコーヒーのセット)

Dsc_0311 (ミルクコーヒーと缶バッジ)