2011年12月の記事

2011年12月 2日 (金)

Ryuou2011120171 渡辺竜王が▲1二ととスルリと丸山陣にすべり込んだ局面。次は▲2一飛成が狙い。

控え室でも▲1二と△2三歩▲同飛成に△3二金や△3二銀が検討されているが、先手優勢で意見で一致している。












Dsc_0889

Dsc_0894

Ryuou2011120166 11時すぎ▲2二歩成に△7六歩と取り込み、丸山九段は攻め合いを選んだ。互いに引くに引けない殴り合いの様相だ。

△7六歩にしばらく間があり渡辺竜王は▲8六銀。玉頭の銀をボロッと取らせるわけにはいかない。

【Twitter解説】
「▲8六銀に△8八歩が利けばという場面ですが、▲3二と△同銀の後、▲2二飛成から▲4四香が厳しすぎます。2日目の夕方?みたいな局面ですが、まだ午前中なんですね」(高橋九段)

Ryuou2011120159 封じ手の▲5五角から△3三歩▲2四歩△同歩▲同飛△5四歩▲2三歩と進む。渡辺竜王が丸山陣に襲い掛かる。

【Twitter解説】

「これは、角は取らせても、2筋突破が大きいと見ています。これで先手勝ちであれば、終局は早い。しかし、この大きな勝負で、よくぞこのような大胆な指し方が出来るものです。
後手はとにもかくにも△5五歩と角を取る一手。以下、▲2二銀に△4一玉でも△4二玉でも、▲2一銀不成~▲2二歩成が見た目以上に早い。まだ午前10時にもなっていないのに早くも終盤戦の様相を呈してきました。次に先手の▲2二銀からの攻めは確実に迫る手なので、後手に凌ぐ順はありません。とすれば、後手は、どのようなタイミングで、攻め合いに持ち込むか。先手の玉もそう固くはないので、その点が、ポイントです。指し手としては、次は△5五歩と角を取る一手ですが、その後の変化も含めてここは、2時間くらいの長考になるでしょう。ここを過ぎると使いどころを逸してしまうかもしれません。
△5五歩に▲2二銀で、△4一玉には▲1一銀不成、△4二玉には▲2一銀不成の攻め方になりそうです」(高橋九段)