10時半のおやつ
(羽生善治棋聖はおやつの注文はなく、ホットコーヒーのみリクエスト)
(中村太地六段のおやつはチョコレートケーキとアイスティー)
(翔)
(羽生善治棋聖はおやつの注文はなく、ホットコーヒーのみリクエスト)
(中村太地六段のおやつはチョコレートケーキとアイスティー)
(翔)
(控え室では副立会人の畠山鎮七段らが検討。左は関西奨励会の大橋三段)
(控え室には八つ橋の差し入れ)
(朝、対局室に向かう中村六段=文記者撮影)
(羽生棋聖も対局室へ=文記者撮影)
(翔)
羽生棋聖の対局で始まった対局は横歩取りになりました。後手の中村六段は△5二玉としてから中原囲いを目指していきます。
(中村太地六段。前夜祭でも予想されていた横歩取りに進めた)
(翔)
(開始前、お茶を飲む羽生棋聖)
(初手は▲7六歩)
(2手目は△3四歩)
(翔)
(今日は第1局。福間三段が振り駒を行う)
(羽生棋聖の歩を5枚取る)
(歩が4枚出て、羽生棋聖が先手になった)
(5枚の歩を左から順に並べていく)
(翔)
(羽生善治棋聖も入室)
(駒を並べる羽生善治棋聖)
(中村太地六段)
(翔)
(対局開始前、駒を磨く記録係の福間健太三段)
(立会人の桐山清澄九段が時計を確認。「10秒ずれてるんやけど、どうしようかなぁ」)
(中村太地六段が対局室へ)
(遠慮がちに、入口の端で草履を脱ぐ)
(少し緊張しているのか、何度も天井を見上げた)
(翔)