2022年7月 8日 (金)

2022070861_218時、図の局面で森内九段が59分使って夕食休憩に入りました。消費時間は▲高見3時間38分、△森内3時間21分。夕食の注文は、高見七段が「肉豆腐山椒弁当・きのこ」(鳩やぐら)、森内九段が「サバの山椒焼き弁当」(鳩やぐら)。対局は18時40分に再開します。

Img_1729 夕食休憩中の対局室。

Img_1730 夕食休憩時の盤面。

Img_1732 夕食休憩までの棋譜。

2022070860

2022070861時刻は17時を回りました。
局面は激しい攻め合いに進んでいます。上図で後手からは次に△7七角と王手金取りをかける狙いが見えています。しかし、高見七段は構わず▲8四桂(下図)と攻めました。この手が王手金取りの狙いよりも厳しい攻めになっています。下図から△7七角▲5八玉△9五角成には、▲7二桂成△同金▲5三銀△6一玉▲9一飛で先手大優勢です。現局面は先手優勢と見て間違いなさそうです。

2022070851図は15時30分過ぎの局面。
後手の攻めをうまくしのいだ高見七段が、攻防の角を打って反撃に転じました。森内九段はここで時間を使っています。

Img_1652 守勢に回り連続長考となっていた高見七段だが、相手の攻めをかわす好手順から反撃に転じた。

2022070838図は13時30分頃の局面。
2~3筋の戦いが一段落ついて互いに駒組みを進めていましたが、後手の森内九段が再び動きを見せました。△9五歩(図)と突っかけて、以下▲同歩に△9七歩と垂らしています。▲9七同香には△7七角成▲同玉(▲同角や▲同桂は△8七飛成)に△9八金とする派手な手段も見えるところで、先手は慎重な対応が求められています。

Img_1692 森内九段が積極的な姿勢で主導権を握っている。

Img_1698 高見七段はどこで反撃に転じるか。