銀を盛り上げて飛車を苛めていた先手の羽生だが、43手目に着手したのは一転して陣形を引き締める▲6八金寄だった。
この手に代えて▲7五銀とさらに飛車を苛めるのは△8五飛▲7六歩△6四歩(参考図)と進み、難しい局面が続いていたようだ。羽生はこの展開を良しとしなかったか。
(若葉)
銀を盛り上げて飛車を苛めていた先手の羽生だが、43手目に着手したのは一転して陣形を引き締める▲6八金寄だった。
この手に代えて▲7五銀とさらに飛車を苛めるのは△8五飛▲7六歩△6四歩(参考図)と進み、難しい局面が続いていたようだ。羽生はこの展開を良しとしなかったか。
(若葉)
上図は15時頃の局面。
棋士室では、▲7四歩に対して△7四同歩▲5五銀左△3九角▲2六飛△7五角成▲5六角とする変化(参考A図)と、△3五歩▲7三歩成△同桂▲5六角△5四飛▲5五銀右△5一飛とする変化(参考B図)が中心に検討されていた。
(若葉)
東京将棋会館と本局の行われている関西将棋会館の両所で、本日夕方より大盤解説会が催される。解説者は東京が戸辺誠六段、関西が福崎文吾九段。
詳しくは下記URLより各ホームページをご覧下さい。
<東京・将棋会館>
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html
<関西将棋会館>
(関西将棋会館で貼られていた告知)
(若葉)