対局当日はABEMA、囲碁将棋プラス(YouTube)、囲碁・将棋チャンネルで動画中継されます。また、囲碁将棋プラスの無料LIVEでは特別企画として「棋士とつながるチャット観戦」が実施されます。配信ページのチャット欄に届いた質問に棋士が答えます。今回の担当は齊藤優希四段です。
<ABEMA>
時 間:08:30~23:00
解 説:屋敷伸之九段、佐々木慎七段
聞き手:室谷由紀女流三段、山口仁子梨女流1級
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BhtRSwCRhNMM27
<囲碁将棋プラス>
時 間:08:40~終局まで
解 説:佐藤天彦九段、黒沢怜生六段
聞き手:脇田菜々子女流初段
【無料LIVE】
https://www.youtube.com/live/gQZaNCW2bDw
【無料 棋聖戦AIプラス(候補手常時表示)】
https://www.youtube.com/live/MpowRr7RMHw
<囲碁・将棋チャンネル>
時 間:08:45~12:00
※延長の場合あり。放送内容は囲碁将棋プラスと同じです。
https://www.igoshogi.net/shogi/live/96kisei.html
(玉響)
産経新聞の公式YouTubeチャンネルでは、五番勝負に向けた両対局者のインタビューがアップされています。下記リンク先からご視聴ください。
【ヒューリック杯第96期棋聖戦五番勝負が3日開幕 藤井聡太棋聖 VS 杉本和陽六段】
https://www.youtube.com/watch?v=hi27-X2UEHA
【藤井聡太棋聖 単独インタビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=iwqaUuIsz2o
【杉本和陽六段 単独インタビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=hWAOwX3vXqw
(玉響)
5連覇中の藤井聡太棋聖とタイトル初挑戦の杉本和陽六段によるヒューリック杯第96期棋聖戦五番勝負が開幕します。第1局は6月3日(火)に栃木県日光市「日光金谷ホテル」で行われます。
対局開始は9時、持ち時間は各4時間。昼食休憩は12時~13時、おやつは10時と15時に出される予定です。先後は振り駒で決定します。
正立会人は藤井猛九段、副立会人は近藤正和七段、記録係は吉田響太三段(所司和晴七段門下)が務めます。現地大盤解説は戸辺誠七段と和田あき女流二段、産経新聞の観戦記は松本哲平さんが執筆します。
※大盤解説会は事前申し込み制で、すでに応募は締め切られています。
【主催:産経新聞社】
https://www.sankei.com/tag/topic/life_3/
【主催:日本将棋連盟】
https://www.shogi.or.jp/
【特別協賛:ヒューリック株式会社】
https://www.hulic.co.jp/
【対局場:日光金谷ホテル】
https://www.kanayahotel.co.jp/nkh/
【第1局 棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/96/kisei202506030101.html
本局の中継は棋譜コメントを紋蛇、中継ブログを玉響が担当します。よろしくお願いいたします。
(玉響)