カテゴリ

第96期棋聖戦五番勝負第1局

2025年6月 2日 (月)

コーヒーブレイク(2)

Dsc_5019_2(吉田響三段が考えていたのは……『詰将棋パラダイス 2025年5月号』に掲載された、藤井猛九段の詰将棋。藤井猛九段に「解きましたか?」といわれたそうだ) 

※当初は「藤井棋聖にいわれた」としていましたが、藤井猛九段の誤りでした。お詫びし、訂正いたします。

Dsc_5027(談笑の声が響く中、黙々と考える)

Dsc_5030

(「ぜひ、駒を動かしてください」と藤井猛九段。『詰将棋解答選手権・チャンピオン戦』を見ていると、棋士・女流棋士・奨励会員は問題図のまま考えるのが暗黙のルール。作者の言葉には、自信が感じられる)

(紋蛇)

コーヒーブレイク(1)

日光金谷ホテルに到着後、関係者は2階の「メインダイニングルーム」でコーヒーを片手に休憩しました。森に囲まれた景色を眺めながら穏やかな時間が流れ、世間話に花を咲かせました。

Dsc_5023

Dsc_5024

Dsc_5026(杉本六段も参加した。藤井棋聖は自室でゆっくり過ごしたようだ)

(紋蛇)

日光金谷ホテルに到着

日光東照宮で祈祷を終えた両対局者は、対局場の「日光金谷ホテル」に向かいました。

20250602a7302146

20250602a7302132

(玉響)

日光へ

対局者を始めとした関係者一行は、都内から特急列車で東武日光駅に向かいました。その後はマイクロバスで日光東照宮に移動し、拝殿の「将軍着座の間」で必勝祈願の祈祷をしました。そちらの模様は、明日の対局当日にご紹介いたします。

20250602a7301950 (東武鉄道の特急「スペーシアX」の前で記念撮影)

20250602a7301927_2(最前列左から副立会人の近藤正七段、正立会人の藤井猛九段、現地大盤解説を務める戸辺七段)

20250602a7301960

20250602a7301974_2

20250602a7301975(東武日光駅には12時前に到着した)

(玉響)

動画中継情報

対局当日はABEMA、囲碁将棋プラス(YouTube)、囲碁・将棋チャンネルで動画中継されます。また、囲碁将棋プラスの無料LIVEでは特別企画として「棋士とつながるチャット観戦」が実施されます。配信ページのチャット欄に届いた質問に棋士が答えます。今回の担当は齊藤優希四段です。

<ABEMA>
時 間:08:30~23:00
解 説:屋敷伸之九段、佐々木慎七段
聞き手:室谷由紀女流三段、山口仁子梨女流1級

https://abema.tv/channels/shogi/slots/BhtRSwCRhNMM27

<囲碁将棋プラス>
時 間:08:40~終局まで
解 説:佐藤天彦九段、黒沢怜生六段
聞き手:脇田菜々子女流初段

【無料LIVE】
https://www.youtube.com/live/gQZaNCW2bDw
【無料 棋聖戦AIプラス(候補手常時表示)】
https://www.youtube.com/live/MpowRr7RMHw

<囲碁・将棋チャンネル>
時 間:08:45~12:00
※延長の場合あり。放送内容は囲碁将棋プラスと同じです。

https://www.igoshogi.net/shogi/live/96kisei.html

(玉響)

開幕特集

産経新聞の公式YouTubeチャンネルでは、五番勝負に向けた両対局者のインタビューがアップされています。下記リンク先からご視聴ください。

【ヒューリック杯第96期棋聖戦五番勝負が3日開幕 藤井聡太棋聖 VS 杉本和陽六段】
https://www.youtube.com/watch?v=hi27-X2UEHA
【藤井聡太棋聖 単独インタビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=iwqaUuIsz2o
【杉本和陽六段 単独インタビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=hWAOwX3vXqw

(玉響)

五番勝負は日光市で開幕

5連覇中の藤井聡太棋聖とタイトル初挑戦の杉本和陽六段によるヒューリック杯第96期棋聖戦五番勝負が開幕します。第1局は6月3日(火)に栃木県日光市「日光金谷ホテル」で行われます。

Photo

対局開始は9時、持ち時間は各4時間。昼食休憩は12時~13時、おやつは10時と15時に出される予定です。先後は振り駒で決定します。
正立会人は藤井猛九段、副立会人は近藤正和七段、記録係は吉田響太三段(所司和晴七段門下)が務めます。現地大盤解説は戸辺誠七段と和田あき女流二段、産経新聞の観戦記は松本哲平さんが執筆します。

※大盤解説会は事前申し込み制で、すでに応募は締め切られています。

【主催:産経新聞社】
https://www.sankei.com/tag/topic/life_3/
【主催:日本将棋連盟】
https://www.shogi.or.jp/
【特別協賛:ヒューリック株式会社】
https://www.hulic.co.jp/
【対局場:日光金谷ホテル】
https://www.kanayahotel.co.jp/nkh/

【第1局 棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/96/kisei202506030101.html

本局の中継は棋譜コメントを紋蛇、中継ブログを玉響が担当します。よろしくお願いいたします。

(玉響)

=== Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association === All Rights Reserved. ===