カテゴリ

第87期棋聖戦五番勝負第3局

2016年7月 2日 (土)

午後のおやつ

対局者の午後のおやつは、羽生棋聖がモンブランとホットレモンティー、永瀬六段は和菓子とチョコレート、コーヒー(ぬるめ)。

20160702_oyatu3 (永瀬六段のおやつ。午前、午後ともに沼津市の和菓子や「いせや」のもの)

20160702_oyatu4 (羽生棋聖のおやつ。洋菓子は沼津市に隣接する函南町の「Chez IRIE」のもの。県外からも商品を買いにくる人気店だ)

20160702_oyatu5 (「Chez IRIE」からはさまざまなお菓子が用意されていた)

20160702_oyatu6 (おやつが控室に運ばれて、いただきます)

(銀杏)

検討の一例

20160702c

図は50手目△7五飛の局面。小競り合いのさなかです。図で▲2四歩△同銀▲3四歩に△3五飛
▲3九金△3七歩▲3三歩成△3八歩成▲3二と△4八と▲同玉△3九飛成▲同玉△3五銀▲4二飛(参考図)と進めば先手がよいようです。しかし、▲3四歩に△4五桂が冷静で、難しい形勢です。

(銀杏)
20160702d

14時20分ごろの控室

20160702_hikaesitu (指導対局を終えた中尾五段と青嶋五段の静岡出身コンビが検討している。その後、勝又六段が加わった)

(銀杏)

大盤解説会(2)

20160702_kaisetu3 (大盤解説会場は沼津倶楽部内にも設けられている。こちらも多くの方が観戦している)

20160702_kaisetu2 (青野照市九段と鈴木環那女流二段が担当)

20160702_kaisetu4
(銀杏)

大盤解説会(1)

20160702_kaisetu1 (若山牧水記念館では谷川浩司九段と藤井猛九段が解説を担当した)
谷川「藤井さんは沼津にきたことはありますか」
藤井「子どものころにきたことがありますけど、棋士としてくるのは初めてです」
谷川「沼津での棋聖戦対局は4年目で、今回は初めてきました。前夜祭が盛大で驚きました」

20160702_tanigawa (谷川九段)

20160702_fujii1 (藤井九段)

(銀杏)

勝又六段が電話出演

A198 (勝又六段がニコ生に電話出演。現地の様子を東京に伝えた)

(牛蒡)

沼津倶楽部(2)

20160702_numadukurabu3

20160702_numadukurabu12

20160702_numadukurabu13

20160702_numadukurabu11
(銀杏)

沼津倶楽部(1)

本局が指されている「沼津倶楽部」は、明治40年(1907年)にミツワ石鹸二代目・三輪善兵衛氏が建てた数寄屋建築の別邸「松岩亭(しょうがんてい)」が前身。全室が茶室として造られ、千人茶会を行なえるように設計されたと言われています。
第二次世界大戦中、陸軍省に接収され、戦後は大蔵省の管轄となりました。その後、有志が大蔵省から取得し、割烹「沼 津倶楽部」が営まれました。2006年に老朽化の進んだ建物の改修や増築を行い。2008年から会員制のゲストハウス「千本松・沼津倶楽部」として再興し、営業しています。2014年11月、建物の歴史的・美術的な価値が評価され、国の有形文化財に登録されました。
20160702_numadukurabu1 (沼津倶楽部の新館。宿泊できる施設だ)

20160702_numadukurabu5 (新館の一室。今回撮影したのはメゾネットタイプの部屋)

20160702_numadukurabu4 (1階にある檜の風呂)

20160702_numadukurabu6 (2階の寝室)

(銀杏)

対局再開

20160702_nagase5 (永瀬六段は12時50分ごろには対局室に戻っていた)

20160702_habu3 (13時を少し過ぎて羽生棋聖が戻る。なお、昼食休憩中に盤の位置などを再調整。対局者に了承を得た上で、外側に盤を移動させた)

20160702_habu4

20160702_taikyoku5 (6月26日に行われた棋聖戦記念の子ども大会やシニア大会の優勝者や準優勝者が対局を観戦。なお、永瀬六段は冷却シートを用意している)

(銀杏)

対局者の昼食

対局者の昼食は羽生棋聖がもりそばとおにぎり(梅)。永瀬六段は握り寿司(わさび抜き)です。

20160702_hiru2 (羽生棋聖の昼食)

20160702_hiru1 (永瀬六段の昼食。イサキやアナゴ、ウニなど)

(銀杏)

=== Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association === All Rights Reserved. ===