カテゴリ

第85期棋聖戦五番勝負第3局

2014年7月 4日 (金)

大盤解説会情報

当日7月5日は大盤解説会が行われます。

【現地】
日時 14時~
会場 沼津市若山牧水記念館 ルート案内はこちら [提供:NAVITIME]
会費 2,000円
出演 勝又清和六段、中尾敏之五段、藤田綾女流初段、ほか

※事前申し込み制で既に定員に達しております。ありがとうございました。

Kaisetsu1(左から勝又六段、中尾五段、藤田女流初段)

【大阪】
日時 17時~終局まで(予定) 開場:16時30分
会場 関西将棋会館 4階多目的ルーム
会費 一般:1,500円 各種割引あり 途中「懸賞次の一手」出題あり
出演 久保利明九段、長谷川優貴女流二段

http://www.shogi.or.jp/kansai/other/kisei_ooban.pdf ※pdfファイル

Kaisetsu2(左から久保九段、長谷川女流二段)

【神奈川】
日時 17時~終局まで(予定) 開場:16時50分
会場 新城子供将棋教室内(JR南武線・武蔵新城駅徒歩1分)
   川崎市中原区新城3-1-15 アートホーム村上2F
   ルート案内はこちら [提供:NAVITIME]
会費 一般:2,500円、中学生以下:2,000円、いずれも記念品付き
   途中「懸賞次の一手」出題あり 限定30名
出演 中原誠永世棋聖、佐藤秀司七段

※お問い合わせは 044-766-3795 天秤座 まで

Kaisetsu3(左から中原永世棋聖、佐藤秀七段)

※東京・将棋会館では解説会は行われません。

(牛蒡)

過去の棋聖戦

MSN産経ニュースでは棋聖戦の過去の棋譜が紹介されています

http://sankei.jp.msn.com/life/shogi/kifu/kifu.htm

第1期の貴重な棋譜をはじめとして、各期の番勝負や特選譜が盛りだくさん。
一言コメントが添えられた対局もあります。ぜひご覧ください。

※棋譜をご覧いただくためにはjavaが必要です。また、javaのセキュリティ設定が必要になる場合があります。

(牛蒡)

第85期棋聖戦五番勝負第3局

第85期棋聖戦五番勝負第3局は7月5日(土)に静岡県沼津市「沼津倶楽部」で行われます。ここまでの成績は羽生善治棋聖の2勝0敗。羽生棋聖が勝てば通算13期目の棋聖獲得となります。挑戦者・森内俊之竜王は追い込まれました。今年度無敗の王者が防衛を果たすのか。挑戦者に巻き返しの秘策はあるのか。注目の一番です。

主催は産経新聞社、日本将棋連盟、日本将棋連盟沼津支部、第85期将棋棋聖戦第3局開催実行委員会。「オフィシャルスイーツブランド」として株式会社ブールミッシュがスイーツを提供します。

立会人は石田和雄九段、副立会人は木村一基八段、記録係は吉田正和五段。

中継担当は銀杏(棋譜更新・コメント入力)と牛蒡(ブログ更新)です。よろしくお願いします。

【棋譜中継(7月5日9時開始)】
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/85/kisei201407050101.html

【関連リンク】
産経新聞社    (MSN産経ニュース)
日本将棋連盟
日本将棋連盟沼津支部
ブールミッシュ   (公式オンラインショップ)
沼津倶楽部

Numazu_2
(牛蒡)

=== Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association === All Rights Reserved. ===