図は藤井棋聖が▲6八銀と上がった局面。控室で後手側を持って検討中の井上九段は「そろそろ取りにいきたなー」の言葉とともに、(1)△8四飛と浮き、▲4七角に△7六角と歩を取る手を示しました。ただし以下▲7七銀△8七角成▲同金△同飛成に▲8八飛(参考1図)と強く迎え撃たれると、飛車交換は先手に利があるところで「この順は後手は指せないね」と候補から除くと、「(2)△3三銀と上がっておくところやろうか」と。ただしこれも▲7七銀△2二玉に▲5六角(参考2図)で先手ペースの見解を示しました。井上九段は「後手は矢倉に組めますけど、先手の広さが評価されるのが現代の将棋で、私も以前なら後手を持ってもいいかなと思ったかもしれませんが、いまだと先手を持ちたいところです」との見解を示しました。
(井上九段は後手側を持って検討するも、先手を持ってみたいとの見解を示した)
(潤)