もっと読む
検分後に記念揮毫をしました。
(永瀬六段は扇子に揮毫するのは慣れていないようで苦笑い)
(ポスターにも揮毫した)(銀杏)
沼津倶楽部に着いた対局者はさっそく検分を行いました。用意された盤の位置を少しずらしたほかは問題なく、数分で終了しました。18時からは沼津リバーサイドホテルで前夜祭です。
(羽生棋聖)
(永瀬六段)
(畳の縁に盤の足が載らないように少しだけずらした)(銀杏)
対局者や関係者は新幹線で東京からJR三島駅に移動し、そこからはバスで沼津倶楽部に向かいました。
(銀杏)
羽生善治棋聖に永瀬拓矢六段が挑戦する第87期棋聖戦(産経新聞社主催)五番勝負第3局は7月2日(土)に静岡県沼津市「沼津倶楽部」で指されます。ここまで双方1勝1敗のタイスコア。勝ち越すための大きな一局です。「沼津倶楽部」での対局は4期連続4回目となります。本局の立会人は藤井猛九段、副立会人は勝又清和六段、記録係は渡辺正和五段です。本局の中継は棋譜・コメント入力を牛蒡、ブログを銀杏が担当します。よろしくお願いします。【産経ニュース:将棋】