カテゴリ

« 2013年6月 | メイン | 2014年4月 »

2013年7月

2013年7月 6日 (土)

13時半ごろの控室

F008

F040

(「どう指せばいいの?」と本田女流三段が意見を求めた先は……)

F003

(吉田正和五段)

(牛蒡)

対局再開

F002

(こども大会の優勝者と保護者・関係者の方が対局再開を観戦)F025

(再開5分前に渡辺竜王が戻ってきた)

F031

F038

F048

(13時5分、羽生棋聖が入室。「時間になっております」の声に「失礼しました」)

F059

F052

F039

F072

(牛蒡)

休憩中の対局室

E016

E023

(反対側からの眺め。沼津倶楽部の庭園が広がる)

E003_2

E030

E008

(掬水師作)

E014

(水無瀬書)

(牛蒡)

ビーフカレー

対局者の昼食はビーフカレー。渡辺竜王のカレーは少し甘口に仕立ててあるそうです。

D0002

(牛蒡)

昼食休憩

74

図の局面で昼食休憩に入りました。消費時間は▲羽生1時間15分、△渡辺59分(持ち時間、各4時間)。休憩は12時から13時までです。

(牛蒡)

こども大会

D064

(こども大会の会場入口。大盛況だった)

D080

(真剣な表情で考えている。勝負どころのようだ)

D084

(勢いのある手つきで対局時計をたたく)

D098_2

(しっかりと美濃囲いに組んでから攻めていく)

D107

(若山牧水記念館の外観)

(牛蒡)

指導対局

沼津倶楽部の目の前、「若山牧水記念文学館」では各種イベントが行われています(受付は終了)。
まずは指導対局の様子をお伝えします。

D061

(青野照市九段)

D040

(本田小百合女流三段)

D016

(勝又清和六段。自分と相手の駒の関係を解説している)

D015

(背後ではニコニコ生放送が流れていた)

(牛蒡)

早くも70手超え

73

1図で前例は△7三角▲6九飛△8二歩▲6四歩。本譜、渡辺竜王は△5二金と工夫の一手を出しました。
以下▲6四飛△同銀▲7一角と進んで2図は11時20分ごろの局面。
直前まで前例があったとはいえ、 2時間20分ほどで70手超えは相当な早さです。

D203

(控室の木村八段。継ぎ盤とモニターを交互に見ている)

(牛蒡)

沼津倶楽部(3)

B254

(沼津倶楽部は駿河湾にほど近い。強い海風に松が揺れる) B293

(根元を見れば風の強さがわかる。この風が夏の暑さを吹き飛ばしてくれる)B286

(入口近くにあるかやぶきの門) B282

(重厚な造り)

(牛蒡) ※写真は5日に撮影

沼津倶楽部(2)

B328

(沼津倶楽部内の庭園)B270

B380

B375

B364

(牛蒡)  ※写真は5日に撮影

=== Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association === All Rights Reserved. ===