第3局は5月25日(日)に福岡県飯塚市で
福間香奈女流王位に伊藤沙恵女流四段が挑戦する第36期女流王位戦五番勝負は、ここまで2戦を終えて1勝1敗。両者譲らない前半戦となりました。勝ってシリーズの勝利に王手を掛けるのはどちらか。注目の第3局は5月25日(日)に福岡県飯塚市「麻生大浦荘」で行われます。本局の主催は西日本新聞社です。
対局開始は9時、持ち時間は各4時間、昼食休憩は12時から13時。本局の先手番は伊藤女流四段。立会人は中田功八段、記録係は崎原知宙女流1級、観戦記は西川和宏さんが担当します。
大盤解説会は、「のがみプレジデントホテル」で15時より行われます。入場は無料。解説は中田八段、聞き手は安食総子女流二段です。
インターネット中継は棋譜・コメント入力を武蔵、ブログを潤が担当します。よろしくお願い致します。
【第3局主催:西日本新聞社】
https://c.nishinippon.co.jp/
【主催:日本将棋連盟】
https://www.shogi.or.jp/
【主催:日本女子プロ将棋協会(LPSA)】
https://joshi-shogi.com/
【協賛:株式会社QTnet】
https://www.qtnet.co.jp/
【協賛:大王製紙株式会社】
https://www.daio-paper.co.jp/
【後援:飯塚市】
https://www.city.iizuka.lg.jp/
【後援:飯塚観光協会】
https://www.kankou-iizuka.jp/
【後援:飯塚商工会議所】
https://www.iizuka-cci.org/
【棋譜中継ページ】
http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/kifu/36/joryu-oui202505250101.html
【第36期女流王位戦 挑戦者変更のお知らせ】
https://www.shogi.or.jp/news/2025/04/36_698.html
(潤)