« 2016年3月 | メイン | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月26日 (木)

第3局は6月8日

以上で本日の中継を終わります。ご観戦いただきまして、ありがとうございました。
第3局は6月8日(水)、福岡県飯塚市「旧伊藤伝右衛門邸」で行われます。

Kif (本局の棋譜)

B730 (感想戦で笑顔を見せた里見女流王位)

(牛蒡)

感想戦

B691 (里見女流王位)

B763 (岩根女流三段)

B741

B711

B858 (感想戦は40分ほどで終了した)

(牛蒡)

大盤解説会場で振り返り

B621

B611

B617

B633
(牛蒡)

終局直後

終局直後にインタビューがありました。

―― 里見女流王位にうかがいます。序盤はいかがでしたか。

里見 後手を持って指すことが多いのですが、いくつか対策があるなかで本譜の順がいちばん力を出しやすいかなと思いました。

―― その後はどうでしょうか。

里見 ▲7五歩(55手目)から▲8五歩としたところは少し自信があったのですが、左金を使われてしまって、なかなか攻め方がわかりませんでした。

―― ▲6八飛(65手目)から攻めていきましたが。

里見 自信はありませんでした。読みきれてはいなかったのですが、自分の玉が一瞬だけ堅かったので、本譜の順で勝負するしかないと。

―― 勝ちを意識したのはどのあたりでしょうか。

里見 ▲7四銀成(105手目)から2枚換えになったあたりです。

―― 岩根女流三段にうかがいます。本局を振り返っていかがでしたか。

岩根 先手に金銀を盛り上がられてしまって、少し指しにくいと思っていました。△2五桂(54手目)も攻めさせられている感じがありましたが、▲5五歩と伸ばされるのが嫌だったので。一局を通して少しずつ悪いのかなと思って指していました。左金が使えるようになって、何かあるかなと思ったのですが、こちらの玉が薄いので、その差が出てしまいました。

B581 (終局直後)

(牛蒡)

里見女流王位が連勝

20160526a

投了図から△6四玉▲6五歩△7五玉▲6六角△6五玉▲5五金以下が一例で、どう逃げても後手玉は詰み。終局時刻は17時59分。消費時間は▲里見3時間5分、△岩根3時間59分。女流王位戦五番勝負第2局は、里見女流王位が制してシリーズ2連勝。初防衛まであと1勝としました。
(文)

後手、残り10分を切る

09517時29分、後手は残り10分を切り、秒読みが始まりました。先手は残り1時間2分。図から△7四銀は▲6四角に(1)△同角は▲同飛△6三銀打▲8三銀△6二玉▲7四銀成△6四銀▲同成銀で先手が押し切れそう。中村亮五段は(2)△7九銀でどうかと解説しています。以下▲同玉は△6四角▲同飛に△4六角が王手飛車取りなので、この銀は取れません。


(牛蒡)

先手猛攻の変化

081_2図の局面。(1)△8四同銀には▲6四角△同角▲7四銀△同玉▲6五金△8三玉▲6四金が発見されました。それまで穏やかに検討していた中川八段、▲6四角以下の順を並べるときは、バチンバチンと高い駒音を響かせました。そして「これは決まっているか」と一言。里見女流王位らしい、切れ味鋭い順です。

実戦は▲8四歩に(2)△7二玉と逃げましたが、8筋に拠点ができたのは先手にとって大きなポイントになりました。


(牛蒡)

午後の控室

控室の継ぎ盤は2面。日浦八段と中川八段がそれぞれ検討しています。

B567 (日浦八段)

B562 (中川八段。74手目△7四歩の局面は「意外に簡単ではない」という)

(牛蒡)

玉頭に歩が迫る

067先手が8筋の歩を取り込んで図の局面。後手の玉頭に先手の歩が迫ってきました。△8四同銀には▲6四歩があります。以下△6四同金は▲6五歩、△6四同角は▲5五銀が厳しそう。先手優勢で終盤戦を迎えることになりそうです。

B558 (16時5分、後手は残り30分を切った。「つらいですね」と日浦八段)

(牛蒡)

現地大盤解説会

現地では大盤解説会が始まっています。解説は野月七段、聞き手は渡部女流初段です。

B494 (ホテルの地下1階ホールが解説会場)

B540 (野月浩貴七段)

B519 (渡部愛女流初段)

(牛蒡)

カテゴリ

ブログ内検索

  • Loading