« 2015年4月 | メイン | 2016年3月 »

2015年5月

2015年5月13日 (水)

旭川市街散策(2)

150512_tokiwa9 (旭川常磐ロータリー近くの常磐公園。旭川八景の一つで、市民の憩いの場として親しまれている)

150512_tokiwa10 (永山武四郎像。北海道庁長官や第7師団長などを歴任した。第7師団は旭川にあった)

150512_tokiwa2(千鳥池)

150512_tokiwa1 (千鳥池はボートで楽しむことができる)
(銀杏)

旭川市街散策(1)

対局前日に旭川市街を散策しました。(銀杏)

20150512_asahikawa1 (旭川常盤ロータリー。シンボルタワーが立っている。冬にはライトアップされる)

20150512_asahikawa4 (ロータリーの標識)

20150512_asahikawa3 (旭川中央図書館)

20150512_asahikawa2 (旭川市公会堂)

相振り飛車特有の戦型

20150513d 41手目▲6六歩の局面。相振り飛車は左右反転させると相居飛車のようになることがあります。しかし、本局の場合は、下図になります。3筋と7筋の位を取り合う相居飛車はほとんど見られないので当てはまりません。相金無双は相振り飛車特有の戦型です。



20150513e

10時30分の控室

20150513_aono1 (青野九段)

20150513_chuza1 (継ぎ盤を動かす中座七段)
(銀杏)

午前のおやつ

午前のおやつは甲斐女流王位が自家製あんこのあんみつとトマトジュース。里見女流名人がりんご酢ジュース(ソーダ割り)とトマトジュース。記録の高浜女流3級にショートケーキと紅茶が出されました。(銀杏)

20150513_oyatsu1 (甲斐女流王位のおやつ)

20150513_oyatsu2 (里見女流名人のおやつ)

20150513_oyatsu3 (高浜女流3級のおやつ)

相三間飛車へ

20150513b本局は左図に見られるように、相三間飛車となりました。女流棋士の対局ではよく見られる戦型です。
6手目△3二飛の局面を2009年度以降で見ると、男性の公式戦では全体の対局数が多いにもかかわらず59局しか指されていませんが、女流棋戦では70局も指されています。
以下、同様に進んで下図となりました。ここで▲6八銀△8八角成▲同飛△4二銀▲7七銀△5四歩と同型が崩れました。どちらがよりよい攻撃陣を組めるかが注目されます。(銀杏)



20150513a_2

対局開始

20150513_asa3 (立会人の中座真七段が「定刻になりました。里見女流名人の先手でお願いします」と告げて対局が始まった)

20150513_satomi4

20150513_kai3 (ともに角道を開ける出だし)
(銀杏)

対局前(2)

20150513_kai2(駒袋を開ける甲斐女流王位)

20150513_satomi2 (駒を並べる里見女流名人)
(銀杏)

対局前(1)

20150513_asa1 (緊張の面持ちで対局者を待つ)

20150513_satomi3_2 (8時53分ごろ里見女流名人が入室。その直後に甲斐女流王位も対局室入り)

20150513_asa2 (対局者が着座する)

20150513_asa4 (ともに大橋流で駒を並べる)
(銀杏)

おはようございます

おはようございます。今日の旭川は雨が降っています。(銀杏)20150513_1(扇松園の庭。雨で濡れている)

カテゴリ

ブログ内検索

  • Loading