« 東京新聞 | メイン | 10時半ごろの控室 »

2013年6月17日 (月)

甲斐女流四段の工夫

Fig31
1図までは第1局と同じ。ここから甲斐女流四段が工夫を見せた。

第1局:△8四歩▲1五歩△8三銀▲1四歩△同歩▲1二歩△同香▲2四歩(参考図)
本 譜
:△5五銀▲7七銀△8四角(2図)。

第1局で後手は銀冠を目指したが、その隙に1筋を攻められてしまった。
本譜は銀冠を諦めるかわりに、6六の地点を攻める積極策に出ている。

Fig39s

「うん。これは(甲斐女流四段が)ハッキリ研究していますね。(2図で)▲6七金と上がれば6六の地点は受かりますが、角の退路がなくなるので△5三金で次の△4四金が受かりますかと言っているわけです。これは▲5六歩と突きますね。△6六銀には▲6八銀と引いて銀挟みを狙うでしょう」(鈴木八段)

B002
(控室で検討する鈴木八段)

(牛蒡)

カテゴリ

ブログ内検索

  • Loading
このサイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。