図は14時50分頃の局面。中盤のねじり合いが続いています。基本的には先手が攻勢を取っていますが、後手も間隙を縫う形で△8八歩を打ち、攻め味を見せています。後手の穴熊の形は崩れたものの、先手玉のほうもどこかで△1六桂を打たれると安泰とはいえないので、まだまだいい勝負でしょうか。
(里見香女流王位)
(睡蓮)
14時30分、両対局者の控室に、午後のおやつとして「レアチーズケーキ」が出されました。
(レアチーズケーキ)
(撮影用のケーキは、中村太七段に食べてもらった)
再開の一手は△4六歩。休憩を挟んで30分の考慮となりました。しかし、金をかわす▲3七金に、加藤桃女流三段が再びまとまった時間を使っています。バランスの取り方に苦慮しているのかもしれません。
(控室には、斎田晴子女流五段が顔を見せている)
(再開直前の対局室。里見香女流王位は、12時45分頃に戻ってきた)
(12時50分まで盤の前で考え続けていた加藤桃女流三段は、再開から1分後に戻る)
(厳しい表情で考える加藤桃女流三段。着座後もすぐには指さなかった)
(午後の戦いはどのように展開していくか)
▲1三歩(図)の局面で加藤桃女流三段が17分考えて正午になり、昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は▲里見55分、△加藤1時間43分。昼食の注文は里見香女流王位が「うな重(梅)、赤だし」(ふじもと)、加藤桃女流三段が「まぐろづくし(並)、車海老、タコ」(千寿司)です。対局は13時に再開されます。
(里見香女流王位の昼食)
(加藤桃女流三段の昼食。注文の際は、3分ほど長考していた)
(12時5分頃の対局室。加藤桃女流三段が盤の前に残っていた)
図は11時10分頃の局面。先手の▲4五歩に、後手が1三の香を1四にかわしたところです。これには先手から▲4四歩△同金▲5四歩△同金▲1三歩と攻められる筋が見えているだけに、後手としてはかなり強気な選択。シリーズ全体の流れを左右するといっても過言ではない大一番で、加藤桃女流三段は堂々とした指し回しを披露しています。
(加藤桃女流三段。自玉の危険度を見切っているのか)
図は10時45分頃の局面です。8筋で1歩を手にした里見女流王位が端攻めに出て、図の▲1三歩に加藤桃女流三段が30分以上考えています。中村太七段の示す進行例は、(1)△1三同香▲2五桂△2四角▲1三桂成△同銀▲4五歩。先手は7七角のラインで後手玉を狙います。後手は(2)△1三同銀もこの場合は有力だそうで、以下▲2五桂△2二角▲1三桂成△同香と銀桂交換を許しますが、先手が歩切れで▲1四歩△同香▲2五銀といった継続の攻めがないので、後手が悪くない可能性もあります。
(加藤桃女流三段)
図は9時45分頃の局面。先手が▲6五銀と出て、次の▲5四歩や▲7四銀を見せたところです。対する後手は△8六歩▲同歩と8筋を突き捨ててから△8四飛と飛車を浮き、先手の動きに乗じて自身も駒をさばいていくための態勢を整えました。
(控室で関係者に解説をする中村太七段)
戦型は先手中飛車対後手居飛車穴熊になりました。図は9時35分頃の局面です。開始からわずか15分ほどでここまで進み、加藤桃女流三段が20分近く手を止めています。両者ともに指し慣れている戦型といえますが、データベース上の前例はすでになくなっています。
(3手目▲7六歩を指す里見香女流王位)
(定刻になり、礼を交わして対局開始)
(里見香女流王座の初手は▲5六歩)
(加藤桃女流三段は△8四歩と返した)
(第31期の五番勝負が開幕。開始直後は、互いに早いペースで指し進めていた)