2023年1月

2023年1月22日 (日)

San01(エントランスの近く。落石の心配があり、普段は立ち入れない)

San02 (懲りずに登っていくと鳥居が立っていた)

San03 (お稲荷さんが祭られていた。商売繁盛の神様)

San04

San05_2(館内にはさまざまな文字の置き駒。いまはまとめて飾られている)

San06

San08

San07 (棋士の揮毫した色紙や扇子も大切に展示されている)

10時30分、両対局者に1日目の午前のおやつが出されました。藤井王将は「槻っ子」とアイスコーヒー。羽生九段は摂津峡地玉子プリンとオレンジジュース。

Oyatsu15(藤井王将のおやつ。はにたんが型押しされている)

Oyatsu17 (槻っ子は3層になった香ばしい焼栗あん、粒あん、黄味あんを包んでいる)

Oyatsu19 (羽生九段のおやつ。山水館特製のプリン)

Oyatsu21 (コーヒー煮の豆の味がアクセント。カラメルは入っていないという)

Oyatsu22 (こちらも山水館のお手製)

Ousho202301210101_63対局が再開され、封じ手の▲2一飛以下、△9九角成▲1一飛成と互いに香を取りながら大駒を成りました(上図)。谷川十七世名人は△5五馬を示しています。

Ousho202301210101_65仮に△9八飛と攻め合うのは▲7二金(変化0図)で、△同金は▲8八銀△同馬▲同金△同飛成▲2二竜△4一玉▲3三角(変化1図)と後手玉に詰めろ竜取りがかかって先手勝ち。

Ousho202301210101_73変化0図から△7八飛成も▲7九銀打(変化2図)や▲6九銀で先手に手番が回ってきます。

Ousho202301210101_67Fujii02 (藤井王将はいったん受けに回ることになるか。みたび長考に沈む)

Fuu13 (立会人の谷川十七世名人が回り込み、封じ手の封筒を示す)

Fuu14 (封筒にはさみを入れ、中の封じ手を取り出す)

Fuu15 (取り出した封じ手を両者に示す)

Fuu16 (封じ手は▲2一飛。羽生九段が盤上に着手)

Fuu17 (再現の間に定刻を過ぎ、一礼を交わして対局再開)

Fuu18 (藤井王将はしばらく考えていた)

Asa22 (藤井王将が盤上に駒を散らした)

Asa23 (まずは初形に駒を並べていく)

駒を並べ終えると、記録係の読み上げに従い、1日目の手順を再現していきます。Asa24(飛車先交換に出た藤井王将)

Asa25 (よどみなく指し手が再現されていく)

Asa26 (59手目▲8二金。異筋の金が放たれた)

Asa15(盤側に関係者がスタンバイ)

Asa16 (立会人の谷川十七世名人の隣は濱田市長)

Asa17 (今日は副立会人の稲葉八段や記録係の折田五段も前列に)

Asa18 (8時46分、羽生九段入室)

Asa19 (着座すると再びふすまが開き……)

Asa20 (藤井王将も入ってきた)

Asa21 (両者着座)

おはようございます。対局は9時に再開されます。本日のスケジュールは以下のとおりになっています。よろしくお願いいたします。

9:00 対局再開
10:00 現地大盤解説会開始(終局まで。事前申込者のみ)
10:30 午前のおやつ(別室に。飲料のみの場合は対局室に)
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ(別室に。飲料のみの場合は対局室に)
??:?? 終局

Asa11 (高槻市は穏やかに晴れた。週の中頃は冷え込むという)

Asa13 (山水館エントランスは歓迎ムード)