14時20分、図は羽生王座が△7三銀と上がった局面。先手を持って
藤井は昨年の王座戦本戦で郷田真隆九段を相手に似た形を経験し
ている
 第57期王座戦本戦
 平成21年 5月1日 於・東京「将棋会館」
 持ち時間     ▲九段 藤井  猛
 各5時間            △九段 郷田 真隆
▲7六歩  △8四歩  ▲6八銀  △3四歩  
▲6六歩  △6二銀  ▲5六歩  △5四歩  
▲4八銀  △4二銀  ▲5八金右△3二金  
▲6七金  △4一玉  ▲2六歩  △5二金  
▲7七銀  △7四歩  ▲7九角  △3三銀  
▲3六歩  △3一角  ▲3七銀  △8五歩  
▲2五歩  △6四角  ▲4六角  △4四歩  
▲6八玉  △3一玉  ▲7八玉  △2二玉  
▲6八金上△4三金右▲2六銀  △7三銀  
▲9六歩  △8四銀  ▲6四角  △同  歩  
▲4一角  △7三銀  ▲3五歩  △4二金寄
▲6三角成△5三金寄▲同  馬  △同  金  
▲3四歩  △同  銀  ▲3五歩  △4三銀  
▲1五銀  △3二銀  ▲2四歩  △同  歩  
▲3四歩  △4三金  ▲2四銀  △2三歩  
▲3五銀  △4九角  ▲2四歩  △同  歩  
▲4六歩  △8六歩  ▲同  銀  △3九角  
▲2四飛  △2三歩  ▲2五飛  △6五歩  
▲7七銀  △6六歩  ▲同  銀  △8六歩  
▲同  歩  △8五歩  ▲同  歩  △4八角成
▲4五歩  △4七馬  ▲2八飛  △8五飛  
▲6五歩  △8七歩  ▲8六歩  △同  飛  
▲7七銀  △8二飛  ▲4四歩  △4二金  
▲8六歩  △7五歩  ▲3七金  △同  馬  
▲同  桂  △7六歩  ▲同  銀  △6六歩  
▲同  金  △8六飛  ▲7七玉  △7五歩  
▲8六玉  △7六歩  ▲2四歩  △8八歩成
▲2三歩成△同  銀  ▲同  飛成△同  玉  
▲2四飛  
 まで、113手で藤井  猛九段の勝ち。
(消費時間=▲4時間45分、△4時間59分)
(吟)
本日16時より終局まで「U-stream」動画中継を行います。こちらも下記URLよりどうぞお楽しみ下さい。
http://www.ustream.tv/channel/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E4%B8%AD%E7%B6%99
解説者は森下卓九段、野月浩貴七段、千葉幸生六段、西尾明五段。
東京「将棋会館」大盤解説会のお知らせ
9月22日(水)将棋会館2階研修室
18時開場・18時30分開始。
料金・一般 2,000円。
解説
佐藤天彦五段
中村真梨花女流二段 
お問い合わせ
〒151-8516 渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
日本将棋連盟道場 TEL03-3408-6167(道場直通)
(吟)