◆永瀬王座の談話
――一局を通しての感想をお願いします。
永瀬 最初、何かあるのかなという感じだったんですけど、少し形勢を損ねてしまったような気がしました。▲3七角(93手目)では苦しいかなと。▲3二金と打っていけないと主張がないので。そのあとは△6七金(94手目)と打たれて、こちらの玉が薄くなってしまって、自信のない展開になりました。
――▲7九金(109手目)と打って穴熊を再生されたところはいかがでしたか。
永瀬 苦しい気はしたんですけど、明快な手がなければ難しいかなとは思っていました。
――難しい戦いが長く続いたかと思いますが、終盤で手応えを感じたのはどの辺りですか。
永瀬 ▲8一金(153手目)~▲9一金で、分からなかったですけど、こちらの攻めの形も相当なのかなと思いました。
――午前中で千日手になるかと思われたところもありましたが、どのように感じられていましたか。
永瀬 打開が難しい気がしたんですけど、▲3七角(63手目)までいけば、一応は千日手は回避できているのかなと。
――本局の勝因は。
永瀬 勝因かは分かりませんが、▲7七桂(147手目)と跳ねた手がどうだったかが気になるところです。
――よかったか悪かったかは……。
永瀬 全然、分からないです。ただ、浮かんだ手ではあったので。▲7七桂がポイントなのかなと。
◆久保九段の談話
――一局を通しての感想をお願いします。
久保 いいと思った局面がなかったので。ずっと難しいのかなという感じだったんですけど。
――序盤の工夫した指し方から、居飛車穴熊対銀冠のよく見るような形になりました。
久保 もうちょっといい指し方があるような気がしたんですけど、昔ながらの形に落ち着いてしまいました。工夫が無効に終わってしまったというか。
――苦しくなったと感じたのはどこでしょうか。
久保 ▲5八歩(145手目)を打たれて、金が相手玉の逆にいっちゃったんですけど。そのあと金で香を取られて(155手目▲9一金)、ちょっと受けの利かない形になってしまいましたね。
(睡蓮)
177手まで永瀬王座が勝ちました。終局時刻は20時26分。消費時間は▲永瀬4時間53分、△久保5時間0分。五番勝負第1局は永瀬王座が先勝。第2局は9月9日(水)京都府京都市「ウェスティン都ホテル京都」で行われます。
(八雲)